TVでた蔵トップ>> キーワード

「枕崎市(鹿児島)」 のテレビ露出情報

鹿児島水産高校の入学式では真新しい制服姿の127人が拍手で迎えられた。初々しい新入生の中に堂々とした風格の生徒が。鹿児島・南さつま市出身の鮫島耕児さん(68)。創立115年の水産高校史上最高齢の新入生。1974年にこの水産高校の漁業科を卒業。全国各地で航海士や船長として働き3年前に退職。その後、苦手科目を「学び直したい」と一念発起し、53年ぶりの受験勉強を開始。この春合格、母校に戻る。鮫島さんは「校歌を覚えていて1番は見ないで歌えた。高校生になったのだと実感した」と話した。担任の先生は自分の息子や娘と同世代の30代。そして50歳以上離れたクラスメイトたちは「びっくりした。入試のときは先生の試験かと思った」と話した。鮫島さんは「若い子といると良い影響を受ける。そういう経験もしたい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(オープニング)
枕崎市の空の映像を紹介。全国的には曇りや雨だが、九州では青空が広がっている。

2025年3月29日放送 17:30 - 18:00 テレビ東京
THEフィッシング大型アオリイカ連発! 鹿児島 南薩摩エギング
今回は山田ヒロヒトが「鹿児島・枕崎市 南薩摩」で南薩摩エギングを行う。

2025年3月27日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!秘密のケンミン大使
鹿児島県の鰹節の国内シェアは、42.3%。前山鰹節店のかつお腹皮を紹介。

2025年3月11日放送 3:03 - 3:18 NHK総合
RAMEN JAPAN(RAMEN JAPAN)
人口あたりのラーメン店の数がトップクラスという鹿児島県。1974年創業の「のぼる屋」は鹿児島初のラーメン専門店。店主の道岡さんは横浜出身の看護師。中国人患者からラーメン作りを教わった。2014年に閉店も、2年後に常連客らの尽力で復活。この店の人気を機に、県内に人気店が複数誕生。
鹿児島県内にあるラーメン店。盛り付けたあと最後に豚骨スープを注ぎ込む変わった製[…続きを読む]

2025年3月1日放送 7:30 - 7:59 TBS
所さんお届けモノです!鹿児島 ふるさと1日満喫グルメ
鹿児島駅近くの「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」。注目は、一流シェフ監修の80種以上の地元グルメが並ぶ朝食ビュッフェ。平日なら宿泊客以外も利用可。注目は自家製さつま揚げ。もともとは朝食用だったが、あまりの人気でホテル内に土産専門店が出来たほど。恵のイチ押しは、鹿児島名物のあるものが練り込まれた一品。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.