2025年4月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
堂真理子 大下容子 松尾由美子 佐々木亮太 デーブ・スペクター 中野信子 林美桜 水越祐一 仁科健吾 駒見直音 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

オープニング映像。

LIVE 鹿児島・枕崎市

枕崎市の空の映像を紹介。全国的には曇りや雨だが、九州では青空が広がっている。

キーワード
枕崎市(鹿児島)
(最新ニュース)
速報 日経平均 一時1900円超下げ

きのう、過去2番目の上げ幅となった日経平均株価はきょうは再び大きく値下がりしている。一時きのうよりも1900円超の下落となった。トランプ関税を巡るアメリカと中国の対立激化から世界的な景気後退への警戒感が高まり、アメリカで主要指数が揃って値下がりしたことが要因。石破総理大臣は相互関税を巡りアメリカとの交渉に当たる閣僚に赤沢経済再生担当大臣を任命。赤沢氏は来週にも訪米する方向で調整している。

キーワード
日経平均株価東京証券取引所石破茂総理大臣官邸赤澤亮正
(気象情報)
約4000本の桜が見頃 100年目の観桜会も

新潟県上越市の高田城址公園。公園の周辺を含めて約4000本の桜が咲き誇る、日本三大夜桜のひとつとしても有名。第100回高田城址公園観桜会は13日まで開催(ライトアップは午後6時から10時まで)。

キーワード
上越市(新潟)日本三大夜桜第100回高田城址公園観桜会高田城址公園

東北に春本番を告げる桜の名所。福島県富岡町の夜の森桜並木。樹齢約100年のソメイヨシノが約2.2キロ約420本並ぶ桜並木。夜の森桜並木のライトアップは13日まで開催(午後6時から9時)そして、東京・千鳥ヶ淵の桜、きのう雨が降って葉桜が目立つように。

キーワード
ソメイヨシノ千鳥ヶ淵夜の森の桜並木富岡町(福島)東京都
気象情報

気象情報を伝えた。

(トップニュース)
午後は…
ピックアップNEWS
ニュースラインナップ

ニュースラインナップを伝えた。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会 開会式大阪府自由民主党
1人あたり3万~4万円? 一律現金給付案が急浮上

トランプ政権の関税ショック、日本経済の失速も懸念される中、いま政府・与党内で急浮上しているのが国民1人あたり3万~4万円程度の現金給付案。公明党・斉藤代表は今回の給付案に一定の理解ができるとしながらも、減税へとつながらない現金還付だけでは下支えとして不十分であり、持続的な効果が低いとした。野党からはガソリン税や消費税の減税を求める声があがっている。居酒屋「根室食堂」はコロナ禍で飲食店の苦境を訴えていた。赤字が回復せず、2月末で閉店していた。平山社長は東京・世田谷尾山台で再出発をしようとしていた。「根室食堂」の名前のまま今月20日にオープンする。

キーワード
SARSコロナウイルス2公明党参議院議員選挙国民民主党尾山台(東京)斉藤鉄夫新橋(東京)有楽町(東京)根室食堂新橋店玉木雄一郎関税
現金給付?減税優先か 閉店の居酒屋 再出発へ/一律現金給付案が急浮上 減税案も…各党の主張は?/一律現金給付案が急浮上 物価高対策 専門家の見解/1人あたり3万~4万円? 一律現金給付案が急浮上

現金給付と減税で政界が揺れている。自民党内では一律で3~4万円を給付する案がでているがバラマキと批判されるのではないかといった声も聞かれている。公明・斉藤鉄夫代表は減税が前提としたうえで、つなぎの措置としての現金給付にも一定の理解を示している。国民・玉木雄一郎代表は若者減税法案を提出するとともに減税までのつなぎよりも減税が重要と主張し、林芳正官房長官には消費税の5%への引き下げを求めている。維新・前原誠司共同代表はガソリンの暫定税率廃止や消費税の食料品に対する一時的な税率の引き下げを求めている。専門家の市川眞一氏は現金給付は富裕層にもばらまかれるのに対し、減税は将来の社会保障給付への影響が考えられるとしている。一律での現金給付は悪い円安による悪いインフレで給付が消えることが予想され、効果と副作用を慎重に検討する必要があるとしている。

キーワード
ピクテ・ジャパン公明党前原誠司参議院議員選挙国民民主党市川眞一斉藤鉄夫日本維新の会林芳正玉木雄一郎自由民主党
開幕目前の大阪・関西万博 開会式当日はどうなる?

大阪・関西万博は明後日開幕となる。大阪の街では準備が進められる中、航空自衛隊・ブルーインパルスの試験飛行も行われた。あすは通天閣や大阪城などを飛行し夢洲上空で展示飛行を行う予定だ。大阪府警は約2200人の特別派遣部隊を含め最大で1万人体勢となるという。350万人の外国人観光客が訪れることが予想される中、5つの言語に対応しスタッフは会場を下見することで質問に詳細に答えられるようにするという。158の国や地域と7の国際機関が参加し、明後日開幕となる。あすの開会式の内容も注目となる。54年前の大阪万博当日は前夜の雪を片付ける作業から始まり、開会式には約8000人が参加したという。各国の代表が登場するとそれぞれの国の言語での挨拶が行われ、巨大ロボット・デメ君の中から子供がでてきてパレードを行うという演出となっていた。開幕日となる明後日は雨風が強まりアレた天候となる見込み。

キーワード
2025年日本国際博覧会この地球の続きをコブクロデメブルーインパルス三波春夫世界の国からこんにちは千里丘陵吹田市(大阪)大阪城大阪市(大阪)大阪府警察日本万国博覧会日本万国博覧会 開会式東映ニュース航空自衛隊通天閣道頓堀ホテル
開幕目前の大阪・関西万博 開会式当日はどうなる?/大阪・関西万博の開会式 サプライズも?演出注目/チケット購入装う手口も 万博かたる偽サイトに注意

大阪・関西万博の開会式はEXPOホール シャインハットで開催。プロデューサーは「現状発表されている以外にも今の時代を象徴するような輝かしいときめく方たちもサプライズで登場」と話した。一方トレンドマイクロによると、大阪・関西万博の偽サイトが3月以降少なくとも10件確認。偽サイトではチケットの購入を促し電話番号など個人情報が盗まれる可能性がある。

キーワード
2025年日本国際博覧会EXPOホールトレンドマイクロ天皇徳仁小橋賢児尾上菊之助[5代目]成田直翔秋篠宮文仁親王
フラッシュNEWS
地対艦ミサイル訓練

防衛省は地対艦ミサイル訓練を6月北海道内で行う予定と発表した。地対艦ミサイルは射程が長距離で場所の確保が難しく海外で訓練を行っていた。国内での訓練機会を増やすことで抑止力強化につなげる狙いがある。

キーワード
中谷元防衛省
「国家承認に向け進む」

フランス・マクロン大統領は地元テレビ局のインタビューで「(ガザ地区を含むパレスチナの)国家承認に向けて進まなければいけません」と明らかにした。6月、ニューヨークで開催予定の国際会議で、フランスはサウジアラビアとともに議長を務め、パレスチナを国家承認する方針。

キーワード
エマニュエル・マクロンガザ地区(パレスチナ)サウジアラビアニューヨーク(アメリカ)フランス
圏外でも通信可能に

KDDIは昨日、日本で初めてスマホと衛星が直接通信出来るサービスを開始した。auの利用者向けにアメリカのイーロン・マスク氏が率いるスペースXが手掛ける衛星通信網「スターリンク」とスマホの間で通信を行う。これまで携帯電話で圏外だった山間部や海上でもメッセージのやり取りや位置情報の共有、緊急地震速報の受信などが可能になる。このサービスの利用は当面無料となる。

キーワード
KDDIイーロン・マスクエーユー(携帯電話)スターリンクスペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ千代田区(東京)松田浩路
東京23区の新築戸建て 平均7937万円

先月の東京23区の新築小規模一戸建て住宅の平均希望売出価格は前の月と比べて1.4%高い7937万円となった。4カ月連続の上昇で過去最高を更新した。値下がり傾向にある千葉市は3931万円で、23区は千葉市の2倍を超える価格となった。

キーワード
千葉市(千葉)東京カンテイ板橋(東京)江戸川(東京)練馬(東京)足立(東京)
米 消費者物価指数2.4%↑ 予想下回る

日本時間の昨日夜に発表されたアメリカの先月の消費者物価指数は前の年の同じ月に比べ2.4%の上昇で市場予想を下回った。2月と比べると0.1%下がっており、2020年5月以来約5年ぶりの下落。伸び率は2月と比べて0.4ポイント低下し、2カ月連続で鈍化した。

キーワード
トムソン・ロイター
カレー初の400円超

家庭で調理する際にカレーライス1食当たりの価格をもとに物価高の影響を示した数値「カレーライス物価」。帝国データバンクによると今年2月のカレーライス物価は11カ月連続で最高値を更新し、比較可能な2015年以降初めて400円を超えた。原因はライスが1年前の92円から169円へ大幅に上昇した為。

キーワード
カレーライス物価帝国データバンク
ワイド!スクランブル サタデー

ワイド!スクランブル サタデーの番組宣伝。トランプ関税で猶予が与えられなかった中国。激しさを増す米中貿易戦争の行方を伝える。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.