TVでた蔵トップ>> キーワード

「林前外務大臣」 のテレビ露出情報

岸田総理は明日、事実上更迭する松野官房長官の後任に林前外務大臣を起用する方向で調整に入った。林前外務大臣は高知会に所属し外務防衛農水などの閣僚を経験した政策通。松野官房長官の後任には林さんを中心に田村元厚労大臣の名前も挙がっている。岸田総理は自らに近く来年の通常国会をにらみ答弁能力の高い議員を起用したい考え。自民党幹部を集め今後の対応について協議している。出席者の萩生田政調会長はすでに辞任の意志を固め明日辞表を提出する考えという。立憲民主党はまもなく内閣不信任決議案を提出する方針だが、今朝、総理は否決するか解散するかと問われ、「与党と相談する。信じるところに従って粛々と対応する」と回答。不信任案について与党側は反対多数で否決する方針。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月17日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
きのう投票が行われた沖縄県議会議員選挙は、玉城知事を支持する県政与党の勢力が過半数を確保できなかった一方、玉城知事を支持しない県政野党の自民党と、中立的な立場を主張する日本維新の会や公明党などの勢力が過半数を獲得した。これについて林官房長官は午前の記者会見で「政府としてのコメントは控える」としたうえで米軍普天間基地の移設をはじめとする沖縄の基地負担軽減につい[…続きを読む]

2024年6月4日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
夏場を軽装で過ごす「クールビズ」をPRするため、毎年6月上旬の閣議では「かりゆしウエア」を着るのが恒例となっている。

2024年6月4日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新のニュース)
韓国政府は偶発的な衝突を避ける目的で北朝鮮と6年前に結んでいた軍事合意について、北朝鮮による挑発行為が続いていることからその効力を停止させることを決めた。今後先鋭化していくのではないかという見方が広がっている。

2024年6月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
先週月曜時点で、自民・公明の幹事長レベルでは、自民党案の「公開基準は10万円超」でほぼ合意していた。自民党の修正案には、公明党の主張する「法律施行から3年後に見直す」という規定が盛り込まれていて、公明党としては連立与党として賛成する方針を打ち出していた。この方針が報じられると、公明党支持者から批判の電話が相次ぎ、支持母体である創価学会からも、主張を貫くよう公[…続きを読む]

2024年6月3日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
岸田総理側は当初トップ会談での決着を望んでいたわけではなかった。当初交渉は茂木幹事長らに任せていたが公明党が5万円超を求めると岸田総理・麻生副総裁・茂木幹事長が会談した。その後麻生副総裁は岸田総理に翻意しないよう電話をしたが岸田総理は法案が通らなかったら政権が終わると理解を求めた。岸田総理は林官房長官・木原幹事長代理と協議し5万円超に引き下げる決断をした。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.