TVでた蔵トップ>> キーワード

「柏原竜二」 のテレビ露出情報

あと2週間に迫った第101回箱根駅伝。前回大会でシードをつかんだ10校と10月の予選会で出場権を得た10校が出場。そして、もう1チームが関東学生連合。予選会で敗れたチームの中からタイム上位者によって編成される。過去には青山学院、原監督の指揮で4位入賞を果たしたことも。そんな関東学生連合のキャプテンを務めるのが今大会最年長ランナー、東京大学大学院の古川大晃選手、29歳。平均年齢20.6歳の中でなぜ29歳の古川選手が箱根駅伝に挑むのか。そこには15年越しの熱い思いがあった。現在、知り合いの家から東大大学院へ通う古川選手。その研究内容が追尾走の効果について。古川は陸上の楽しさを知り自然と箱根駅伝に憧れを持つようになった。箱根駅伝に出場できる関東の大学に進もうと思っていたが親の勧めもあり地元九州の大学へ。26歳の時、研究を続けながらも箱根を目指せる環境にある東大大学院への進学を決意。しかし、1,2年と学生連合チームに選出されたものの本選出場はかなわず。更に、今年行われた100回大会では関東学生連合チームは編成されなかった。最後のシーズンとなる古川選手にとってラストチャンスとなった今回の予選会。過去最高順位でフィニッシュ。関東学生連合のキャプテンにも選ばれた。今大会、関東学生連合のスローガンは「俺たちの初めての箱根駅伝」。これは関東学生連合を題材にした池井戸潤の著書「俺たちの箱根駅伝」に古川選手が感銘を受けたことから決まったそう。第101回箱根駅伝は1月2日、3日。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月10日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
しゃべくり007(しゃべくり007)
高橋尚子さん、瀬古利彦さん、福士加代子さんが登場した。瀬古さんは早稲田大学時代にスーパーエースだった。高橋尚子さんはシドニーオリンピックで日本女子陸上初の金メダルを獲得するなどした。福士加代子さんは日本選手権10000mで6連覇し明るいキャラクターでも大人気。ランナー人口は1000マン人を突破位している。今のマラソン界は冬の祭りである。ちばアクアラインマラソ[…続きを読む]

2025年1月2日放送 5:50 - 6:45 日本テレビ
箱根駅伝 絆の物語 スタート直前生情報(箱根駅伝 絆の物語)
創価大学の吉田響選手は柏原竜二選手ら「山の神」と呼ばれる選手に憧れ箱根駅伝を目指したという。昨年は悔しい思いをし、今年は山の神と呼ばれる走りをしたいのだと語った。

2025年1月1日放送 6:00 - 10:00 日本テレビ
シューイチ×ZIP×DayDay4時間コラボSP(シューイチ×ZIP×DayDay4時間コラボSP)
箱根駅伝はあすスタート。平川アナは、98回大会の7区を挙げた。箱根デビューで2区の1年生最速記録マークした岸本大紀選手は、翌年はケガで走れなかった。2年ぶりの箱根を走り終えようとしている時の実況を紹介。平川アナは、派手なことを言っているわけではない短いセンテンスだけどいろんな要素が詰まったいい実況だったとコメントした。杉野アナは97回大会を挙げ、コロナ禍で選[…続きを読む]

2024年12月21日放送 16:00 - 16:55 日本テレビ
箱根駅伝“絆の物語”箱根駅伝 絆の物語
創価大学の吉田響選手は柏原竜二選手ら「山の神」と呼ばれる選手に憧れ箱根駅伝を目指したという。昨年は悔しい思いをし、今年は山の神と呼ばれる走りをしたいのだと語った。

2024年10月22日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(密着)
箱根駅伝予選会を取材する森キャスターといえば、5区“山の神”の力走を実況。入社以来23年連続で中継に携わり、数々の名勝負を伝えた。花の2区、10区・フィニッシュ地点の実況を紹介。今回、森キャスターの担当は立教大学。この春就任した高林監督は、かつて箱根駅伝の強豪・駒澤大学の選手として4年連続で箱根路を走った。去年55年ぶりに本大会に出場した立教大学は2大会連続[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.