TVでた蔵トップ>> キーワード

「7号機」 のテレビ露出情報

東京電力は再稼働を目指している柏崎刈羽原発について来年6月、6号機の原子炉にも核燃料を入れる方針を発表した。新潟県にある柏崎刈羽原発の6号機と7号機は、再稼働の前提となる原子力規制委員会の審査に合格していて、このうち7号機の原子炉には既に今年4月核燃料が入れられている。東京電力は午前中の会見で来年6月、6号機の原子炉にも核燃料を入れる方針を発表し、原子力規制委員会に再稼働に向けて必要な申請をする考えを示しした。ただ再稼働をめぐっては地元の同意が必要で、新潟県の花角英世知事が明確な態度を示していないことから、東京電力は再稼働の時期について「未定」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月9日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
原子力規制委員会は東京電力が再稼働を目指す柏崎刈羽原子力発電所7号機で重大事故などの際に使う衛星電話の不具合が相次いだ問題で、東京電力が示した衛星電話を追加するなどの対策は適切だとして、追加検査を終えることを了承した。東京電力は柏崎刈羽原発の再稼働について、審査に合格している6号機と7号機のうち、6号機の再稼働を優先させる方針で準備を進めている。

2025年6月26日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
東京電力が再稼働を目指す柏崎刈羽原子力発電所で事故が起きた際の住民避難など緊急時の対応策について、政府は明日にも原子力防災会議を開いて了承する方向で、最終調整していることが関係者への取材でわかった。対応策が了承されれば、残る再稼働に向けた要件は地元同意となり、新潟県の花角知事の判断が焦点になる。

2025年6月25日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
東京電力は柏崎刈羽原発7号機を優先して再稼働の準備を進めていたが特重施設の設置が間に合わないと判断した。設置期限に4年間に猶予がある6号機を優先する方針を示した。制御棒の点検が順調に進めば8月ごろ再稼働の技術的準備が整うとしている。

2025年6月21日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
東京電力は、新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所について、先行して準備を進めてきた7号機に代わり、続いて準備を進めてきた6号機の再稼働を優先する方針を固めたことがわかった。早期の再稼働を目指してきた7号機は、テロ対策施設が完成するまで、4年程度運転できなくなる見込みだ。柏崎刈羽原発をめぐって東京電力は、国の審査に合格した6号機と7号機のうち、準備が先行する7号機[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.