TVでた蔵トップ>> キーワード

「桐ケ丘中央商店街」 のテレビ露出情報

駅から歩いて20分と不便な場所にもあるのにも関わらず繁盛している三益酒店の角打ち店「みますのとなり」。看板娘は3姉妹で雑誌にも掲載されている。お酒のほかおつまみのおかずも人気。飲食店を担当する三女の美香さん。店があるのは経済復興期に栄えた桐ケ丘中央商店街。周辺の団地も高齢化が進みかつての賑わいはなくなってしまっている。店の自慢は地酒の揃えで日本酒好きなら身を乗り出す一品でこれも地方の蔵元をめぐり販売契約を結んできた努力の賜物。この日もさくら市にある「せんきん」を訪れた。今回の訪問ではオリジナルのお酒を造ってほしいと依頼。願いは聞き届けられ懇親会が開かれた。せんきんは三益酒店と同じく家族経営で仲良しだけじゃ絶対に通用しない壁みたいものが来るや十数年前に兄弟間をやめるかもしれないがあったがそこから良くなったなどアドバイスをした。
姉妹は皆結婚していて、皆仲良いがどこに向かっていくかっていうのがおのおの見えてないんじゃないかなというのを他のスタッフが感じちゃうと良くないなど話した。1949年に創業した三益酒店は食料品店から酒の専門店に移行し、82年に33歳の孝生さんが引き継ぐが客足は落ちるばかりでさらにスーパーなどでもお酒を販売し始め低迷し始める。見かねた3姉妹が地酒ブームを生かして店の人気を押し上げた。由美さんの夫である聖司さんは配達担当で三益ファンにとって顔なじみ、美保さんの夫である寿和さんは美保さんの勧誘を受け続けて入社。父の孝生さんはお墓参りばっかり行っていると話した。孝生さんが地酒に注目したのは1990年代の終わりごろで、蔵元を回るため家を開けているばかりの頃を美保さんは覚えている。また2号店は準備不足と断念したばかりであるが孝生さんは激励の言葉を送った。
現状に満足しないことという言葉は3姉妹それぞれに思うところはあるようだ。美香さんは2022年に結婚し、夫は店には入らず会社勤めをしているが仲は良くパソコンに強いためイベントの募集要項を任されている。美香さんはお店のために資格を取ろうと考えいることを明かす。次女の由美さんも同じ資格試験の勉強をしたり、従業員とともにワインの試飲会に参加したり動く。長女の美保さんはサブスク会員とともにお花見の場所取りをしたりする。しかし、ビールに少し口をつけた程度で控えた。じつはちょっと頭が痛いなどがあるという。美保さんは妊娠3ヶ月に入っていた。
住所: 東京都北区桐ヶ丘

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月22日放送 14:00 - 14:55 フジテレビ
ザ・ノンフィクション東京 三姉妹物語 地酒と涙と夢の行方 前編
高度経済成長期に街の人を支えた桐ケ丘中央商店街にはかつての面影はないが一角にある「三益酒店」では繁盛していた。三益酒店の入口は2つあり、右は日本全国の名だたる地酒を取り扱っている。店を切り盛りするのは長女で社長を兼務する美保さん、仕入れなどを担当する次女の由美さん、隣の飲食店を担当する三女の美香さんの3姉妹。飲食店「みますのとなり」では地酒専門店ならではの飲[…続きを読む]

2024年3月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
JR赤羽駅近くの都営桐ケ丘団地があるがそのマンモス団地の周りを行き交う人もまばらで、あたりはひっそりとしている。高度経済成長期の人口増加対策として昭和30年代に入居が始まったが、最盛期には146棟の住宅が5000世帯がくらし活気に溢れていた。しかし今は住民の6割が高齢者ばかり。団地は限界集落のようになってしまっているという。団地の中央にある商店街は閑散とした[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.