TVでた蔵トップ>> キーワード

「桜井二見ヶ浦」 のテレビ露出情報

イスラエルからやってきた姉弟はレンタカーで九州を周ろうと思っていると話す。1番の目的は砂風呂で弟が10年前にテレビで見て、ずっと行きたいと話していたという。弟さんはシャイな様子であったが取材交渉をするとOKしてくれた。
2週間後、福岡空港近くで姉のソフィアさんと弟のグレブさんと再会。運転はソフィアさん、グレブさんはスマホでナビ役をつとめる。高速にも乗るがグレブさんはスマホの見すぎで車酔いをしてしまうが最初の目的地である糸島市へと到着。そして夫婦岩を背景に姉弟で写真を撮った。午後3時、宮崎方面へ。姉弟の両親は共働きで忙しく、長期で家を空けることもしばしばありグレブさんにとってソフィアさんは母親のような存在。そんなグレブさんが何事にも無関心で心配していた。そんな時、大学に通うため家を出ることになることになったグレブさん。弟と思い出を作りたいソフィアさんが指宿に誘うと絶対に行くと乗ってくれた。初日は約230kmを走破した。
2日目、熊本・阿蘇山へ向かう。火口で写真を撮りたいソフィアさんだが、グレブさんは乗り気ではなさそう。受け付けに向かうが阿蘇山の活動が活発化しており見学禁止となっていた。しかし、その2時間後実は規制が解除されていた。次に向かったのは高千穂。しかしその道中に雨が降ってきてしまうなど不運続き。しかし、雨が降る中ボートに乗り込んだ。すると、グレブさんがこの旅、初めての笑顔をみせた。午後2時、昼食は「千穂の家」で流し素麺を食べた。そして目的地である指宿へと到着し宿に泊まった。
3日目、グレブさん念願の砂風呂へ。イスラエルの砂浜は白いため黒い砂浜に驚くグレブさん。指宿周辺は火山が多いため太古から多くの溶岩が噴出し溶岩が固まった窟が波に削られ、そえrが黒い砂鉄になった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月10日放送 16:25 - 16:55 日本テレビ
旅するSnow Man(旅するSnow Man)
向井康二と岩本照はナビに従ってまずは桜井二見ヶ浦の夫婦岩へ向かうこととなった。桜井二見ヶ浦へ到着し、写真を撮っていった。次はランチとなり、西浦漁港へ行くこととなった。「かずら」へ到着しミックスフライ・サバの定食を注文し食べていった。そして遊べるビーチへ行くこととなり、遊具に乗って楽しんだ。向井康二は岩本照との旅について話していき、次は福岡市中央区へやって来た[…続きを読む]

2025年3月29日放送 18:30 - 22:03 テレビ東京
あさこ・梨乃の5万円旅あさこ・梨乃の5万円旅 春うらら 九州&湘南3時間半スペシャル
今回の旅は「佐賀県佐賀城跡」を出発し、1泊2日でゴールの「桜井二見ヶ浦の鳥居前」を目指す。タイムリミットは明日17:00。予算は5万円。参加費ありのボーナスゲームを用意している。また、ゲストの須藤理彩は連続テレビ小説「天うらら」などに出演してきた。「福岡・糸島市」は連続テレビ小説「おむすび」の舞台。

2024年12月15日放送 6:30 - 7:00 日本テレビ
遠くへ行きたい遠くへ行きたい
鶴田が糸島の野菜をもってやってきたのはTERROIR。日下部誠さんは鍛冶さんとタッグを組みこの野菜を使用している。福岡市内にあるホテルの料理長時代にこの糸島野菜に出会い、ついに移住し四年前にお店をオープンさせた。今では予約一ヶ月町の人気店に。野菜を使ったにんじんとヨーグルトを混ぜたピュレの味に鶴田はフルーティーでにんじんがわかると答えた。スペシャリテ「大地」[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.