TVでた蔵トップ>> キーワード

「桜」 のテレビ露出情報

現在の外の様子を紹介。神奈川・江の島の映像ではカメラに大粒の雨がついているのがわかり、海も白波がたっている。江の島に向かう橋などをみると街路樹が大きく揺れていることがわかる。くぼさんは「きょうは全国的に南風が強く、昼過ぎまで続くと思う」とのこと。土砂災害警戒情報が静岡・伊東市などに発表中。活発な雨雲はこのあと東へ移動、午後2時位になると関東地方もやみそう、北海道などはまだ雨が続きそう。この雨や風が抜けたあとに注意が必要なのは“春の5K”の花粉・黄砂・寒暖差・乾燥・強風のうち、黄砂と花粉。雨の後ろ側に黄砂があり、土曜日には北海道から九州まで黄砂に覆われる。黄砂の影響を過去の映像で振り返った。秋田・秋田市のタクシー会社では大量の黄砂が付着し洗い流す作業に追われていた。黄砂は花粉とよく似ていて、部屋に持ち込まないことと吸い込まないことが重要。窓の開閉を減らし、洗濯物は部屋干し、外出時はマスクを。花粉症やアレルギー発症者は症状悪化の可能性がある。また花粉の飛散もあすから火曜日にかけて非常に多くなるとのこと。東京・千代田区の靖国神社にある東京の標本木のソメイヨシノを確認。5~6輪以上の花が開くと開花発表となる。昨日は4輪で開花発表にはならなかったが、現地にいるスタッフによると現在7輪ほど咲いている状況なので今日にも開花発表されるかもしれない。全国の開花について「名古屋は昨日、東京は今日にも発表があるかと思う」などとくぼさんは解説した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうの予定
ロシアと北朝鮮の会談から何が見えてくるのか。ロールシャッハアドバイザリーのジョセフ・クラフトさんがスタジオで解説。クラフトさんは「米国政府も見解を示しているが、孤立気味の北朝鮮とロシアが協力する意思が見られる。ロシア・プーチン大統領がわざわざ北朝鮮に出向く、24年ぶり。経済が圧倒的に小さい国にすがるほど、ロシアの経済、戦況情勢が厳しいとの表れの一方、北朝鮮の[…続きを読む]

2024年6月18日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
「白鷺城」の愛称でも親しまれている世界遺産「姫路城」。春は桜と天守、早朝には日の出と城。昨年の外国人観光客数は過去最多に。おととい国際会議で姫路市・清元秀泰市長が「値上げしようかと思っている、外国の人は30ドル、市民は5ドルくらいにしたい」と発言。現在姫路城の18歳以上の入城料は1人1000円。市長はオーバーツーリズム対策などを理由に「外国人観光客の入城料を[…続きを読む]

2024年6月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたいNEWS
兵庫県姫路市・清元秀泰市長は一昨日の国際会議で姫路城の入城料について「外国の人は30ドル払ってもらい市民は5ドルくらいにしたい」と述べた。昨夜行った記者会見で清元市長は「二重価格の導入はグローバルスタンダードで、持続可能性のある観光地のあり方として非常に大切な考え方ではないかと思う」など述べた。地元の観光団体も修繕費用の確保のため値上げは必要との声をあげてい[…続きを読む]

2024年6月15日放送 5:45 - 7:30 TBS
夜明けのラヴィット!(夜明けのラヴィット!)
LOVE IT!ROCK 2024は8月24日に、代々木第一体育館で開催される。

2024年6月14日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEハッピネスフィットネス
辰巳の森緑道公園の新緑の中でエクササイズを楽しむ。テーマは「夏の暑さに負けない!理想の魅せボディー」。ティップネストレーナー・榎木海帆さんがサイドスクワット、ふくらはぎ上げ下げを紹介。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.