TVでた蔵トップ>> キーワード

「梨」 のテレビ露出情報

道の駅常総は、168台が駐車できる駐車場に、31基のトイレを備えていて、常総市の指定緊急避難場所になっている。2階は食堂になっているが、有事の際には避難所になる。2015年9月、台風18号の影響で記録的大雨となった関東・東北豪雨。常総市では、鬼怒川の堤防が決壊し、大規模な浸水被害が発生した。約5100軒が全半壊し、市の約3分の1の面積が浸水した。その教訓も踏まえ、2年前に完成したのが道の駅常総。2階には、ストーブやラジオ、食料など、150人が約1日半過ごせる分を備蓄している。貯水槽や非常用電源設備も2階に設置されている。道の駅に併設されている温泉施設も、有事の際には、開放される。駐車場は、緊急車両が通りやすいように、車止めをなくしている。上の部分を外すと、かまどに変形する「かまどベンチ」もある。12月には、これを使ったイベントも予定されている。ソーラー発電のポールも2基設置されていて、携帯電話などを充電できるようになっている。1階で販売されている食品も、有事の際には非常食として提供される。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.