TVでた蔵トップ>> キーワード

「森三中」 のテレビ露出情報

放課後、普段練習をしているという道場にやって来た。北條葵さんはいま業界で最も注目されている最強アームレスリング女子高生。アームレスリングは“腕相撲”に「肘を固定する」などのルールを設定した競技。一瞬で勝敗がついてしまうことから“世界最速の格闘技”と称される。欧米ではプロリーグが存在するなど競技人口は1億人以上。葵さんは今年のジュニア女子無差別級で左右優勝を果たした。15~21歳が参加できるJAWAジュニア全日本大会で日本一に輝いた超実力派。葵さんは元ラガーマンの体重150kgの巨漢ディレクターと対決したが、見事勝利。手を握る時はできるだけ深く握る。手首をひねるようにし、自分の方に腕を引き寄せる。脇をしめることで、より腕に力がかかりやすくなるという。上級者は全体重をかけて一気に横に倒す“横倒し”や葵さんが得意とする相手の手首を反らし、指先をめくる“吊り手”などスタートと同時に技をうまくかけられるかどうかが勝負のカギとなる。
葵さんがアームレスリングを始めたきっかけは両親。小さい頃から両親がアームレスリングをしていたといい、それを見てやりたくなったと話した。父・徹さんは40歳以上のマスターズで全日本2位になったことがあり、母・育美さんは国体で2位になったことがある。北條さん一家はこれまでに数々の大会で好成績を残してきた。アームレスリング界では有名な剛腕一家。練習場所は徹さんが代表を務める団体・仙台闘腕の道場。そのため、屈強な男性たちが練習相手になるという。性別・年齢関係なく戦いに挑む葵さん。しかし、プチ反抗期中のため、お父さんとは一緒に練習しないという。2日後に全日本大会があるといい、ジュニア(21歳以下の部)には出たことがあるが、一般の大会は初めて。出場するのは全国から猛者たちが集まる「JAWA全日本アームレスリング選手権」。目標は入賞(3位まで)すること。憧れの選手は竹中絢音選手、世界大会にも出ており、現役王者だという。徹さんもメダルは獲ってほしいと話した。道場にやって来たのは去年9月に世界チャンピオンに輝いた日下隆志選手。世界チャンピオン監修で最終調整。指導しているのは拳の握り方&セットアップの体勢。日下さんは勝つ・負けるも大事だが、課題を全日本で見つけて結果は次だと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 2:50 - 3:20 テレビ東京
プレミアMelodiX!(プレミアMelodiX!)
本日最初のゲストはMyM。森三中・大島とガンバレルーヤの2人から成る音楽ユニットでデビュー曲「ASOBOZE」のミュージックビデオはYouTube再生数200万回を突破。

2025年6月26日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti Dotti
先週渡辺直美さんが日本で13年ぶりに単独コントライブを開催、今回のために描き下ろした新作だったということ。5日間で近藤春菜さんなど8組の豪華ゲストが出演した。2.5次元がテーマのコントに出演したしずる池田さんとジャンポケ太田さんは「やっていくごとに動き変じゃない?変なところ腰落としてたよお前」などとし直美さんは「2.5のイメージでやってますから」などと話した[…続きを読む]

2025年6月21日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびBUZZ エンタランキング
森三中の大島とガンバレルーヤの3人によるユニット「MyM」がデビュー1周年記念イベントを行った。全9曲を披露。ライバルを聞くと、Number_iだという。

2025年6月16日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタメ
森三中の大島美幸とガンバレルーヤのよしこ、まひるからなる音楽ユニット「MyM」がデビュー1周年のイベントを開催し、700人のファンが集結。「君は1000%」など全9曲を熱唱し、会場を盛り上げた。

2025年6月16日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
森三中の大島美幸さんとガンバレルーヤによるユニットMyMがデビュー1周年記念イベントを行う。SNSで話題の「超NAMAIKI」をはじめ、「婆CHAN」など全9曲を披露。めざましインタビュー。この日はアーティストモード。Mahiruは「新曲も10分で書きました。もう書きたくない」。この日ファンクラブの立ち上げも発表された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.