TVでた蔵トップ>> キーワード

「横浜南部市場」 のテレビ露出情報

年の瀬、激安市場で何が買える?いつ行けば一番お得なのかしらべてみた。神奈川県横浜市の50年以上の伝統を誇る問屋街・横浜南部市場と、新たにできた商業施設が併設されたブランチ横浜南部市場へ。中には青果店、ひもの店、鮮魚店、精肉店など約60店舗が軒を連ねる。八百屋 みなみには大行列が。お客さんのお目当ては新鮮で激安な旬野菜。30代女性がかごに入れたのはおでん作りたくて大根を買ったという。またほうれん草だけ5袋買った主婦は息子がトロトロのほうれん草が好きとのこと。作り方を動画で送ってもらった。一方青果店 あさいちではまとめ買い出来る大容量商品が超お買い得。泥付ネギ、紅はるか1箱、みかんやリンゴなども一箱でお買い得。戸塚泰輔社長は29日、30日になると見切りつけて残さないようにたたいて売る、半額は当たり前でなんでもいいから100円っていう時もあると話した。野菜だけでなく肉も安く購入できる。自社牧場を持つ食肉問屋直営の横浜南部晃進では、国産 若鶏ムネ(100g)、国産豚スペアリブ(100g)、国産豚小間切れ(1kg)などが激安で手に入る。わざわざ東京から月に1度来店する人もいる。精肉店直営レストランのミートダイニングコーシンでは「黒毛和牛ローストビーフ丼」、「黒毛和牛100% 自家製手ごねハンバーグ」などが食べられる。この市場は26日から歳末大売り出しが始まる。
住所: 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月11日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
神奈川・横浜市にある横浜南部市場。飲食店、青果、水産、食肉などの買物もできる巨大施設。普段関係者以外入れない仲卸エリアで月2回、2時間だけ一般開放される「土曜市」。スーパーなどより3〜5割安く買える。終了時間が近づくと、更に安くなる。この日のために仕入れた魚は、売り切る必要がある。そしてついに、ブリの頭は無料で配られた。市場の周知と活性化を含めて、解放してい[…続きを読む]

2025年2月8日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー週刊!まるごとニュース
農林水産省が今週発表した全国470の小売店でのキャベツ の平均価格は1kgあたり450円。徐々に下がってはいるが、それでも平年の約2.7倍となっている。キャベツの高騰が続く中、神奈川・横浜市にある「八百屋みなみ」では1kg206円と全国平均より安い価格でキャベツが販売されている。この店は横浜南部市場にある仲卸会社の直営店で、輸送費・広告費がかからないため安く[…続きを読む]

2025年2月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(特集)
家族4人:サーモン・マグロの寿司、サーモン・マグロの刺身、金目鯛の煮付け、白菜と豚のチーズカレー鍋(1人あたり約1534円)。

2025年1月29日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
今月24日帝国データバンクは今年の恵方巻の平均価格を発表。去年より約14%値上がりし、初めて1000円台を突破。東京・世田谷区「栄寿し総本店」和栗店長を取材。去年は1000円だったが、ことしは倍の2000円に値上げするという。値上げの理由の1つとされるのは、ノリの価格高騰。ことし記録的高値のノリ。ノリ1枚当たりの平均単価は2020年度は10.48円だったが、[…続きを読む]

2024年12月28日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようび(気象情報)
横浜南部市場から中継。全国の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.