TVでた蔵トップ>> キーワード

「横浜」 のテレビ露出情報

去年8月に始まった東急東横線の有料座席指定サービス「Q SEAT」はグリーンを貴重としたゆったりとした専用シートで無料のWi−Fiの他、全席に電源コンセントが付いている。今日から利便性向上と現在の利用状況を鑑みてサービスを一部変更、1日5本だった運行を7本に増発、2両だった対象車両は1両に削減する。利用者が伸び悩んでいることによる措置という。渋谷〜横浜までの所要時間約30分ほどの距離しか走っていない事が空席が目立つ要因の1つとみられる。近年広がりつつある着席ニーズに対し関東の大手私鉄を中心に専用車両の導入が進んでいるほか、JR東日本は今年度末以降中央線を走る車両に新たにグリーン車を導入することを発表、いずれも走行距離は「Q SEAT」を大きく上回り「座りたい」というニーズに対応する。東京メトロ副都心線まで運行区間を拡大すれば「Q SEAT」は新宿や池袋を通ることになる。東急電鉄は他社戦への直通も含め、様々なサービスの改善を検討中。
住所: 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1
URL: https://www.tokyu.co.jp/railway/station/info/Pid=21.html

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年11月22日放送 9:26 - 11:13 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
今回は床嶋佳子をゲストに自由が丘を散歩。住みたい街ランキング上位の常連で大人の女性に大人気。イオンモールの新しい商業施設JIYUGAOKA de aoneでは、リニューアルしたピーコックストアが出店。1階は生鮮やデザートを扱い、2階はおしゃれ雑貨店などが続々開店している。

2023年9月2日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ特別企画 関東大震災100年
神奈川県小笠原市のJR根府川駅からの中継。駅舎入ってすぐの場所に石碑があり、そこには「関東大震災殉難碑」の文字が刻まれており、JR東日本の関係者は昨日献花を行った。震災時、この駅では下り列車がホームに入った直後に近くの裏山が崩れてしまい、地すべりが発生。列車だけでなくレール・ホーム・駅舎などがほとんど押し流され、45m下の相模湾まで落下してしまったという。ほ[…続きを読む]

2023年8月11日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
ひときわ目立つ真っ赤な車体。渋谷駅と横浜駅を結ぶ東急東横線できのう夜から始まった新サービス「Q SEAT」。通常の運賃に500円の追加料金を払うことで座席を予約することができる。通常は横向きのロングシートが指定席運行の際には前を向くクロスシートに。前にはコンセントやWi-Fiが完備されている。利用できるのは平日の午後7時半以降渋谷駅を発車の急行5本。4・5号[…続きを読む]

2023年8月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
東急電鉄の東横線で座席の指定ができる「Q SEAT」は、明日から平日午後7時半以降、渋谷~横浜間の急行5本が対象となる。全90席あり、無料Wi-Fiや電源コンセントもある。指定券は一律500円で、インターネット販売や窓口で購入できる。大井町線で同じサービスを導入していて、好評だったことから拡大したという。

2023年8月8日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
東急東横線で明後日から座席指定サービスが始まる。通常運賃に追加料金500円を払うと座席予約サービスQSEATで対象は平日午後7時~9時台に渋谷発元町・中華街行きの急行電車5本。4号車と5号車の計90席が指定席だという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.