嫌な臭い対策には排水口だけでなくその奥についても対応が必要だという。排水管から臭いが上がってくると薬丸裕英は話した。今回お邪魔したなないろ隊のお宅はキレイ。モデルハウスのようなキレイな家だったが、それでも排水管まではケアできない。クラシアンに協力してもらい、排水管の中をカメラで見ると汚れがあった。今回はクラシアンに業務用の高圧洗浄機で掃除をしてもらった。1年に1回程度は掃除が必要だという。排水口の臭いやぬめり対策に効果的な成分は次亜塩素酸ナトリウム。殺菌作用もあり、ぬめりもとれるので便利な洗剤だという。塩素系漂白剤は洋服につくと色が抜けてしまうので注意が必要。また、酸素系漂白剤と混ぜないこと、手袋をすることや換気をすることも大事だという。