TVでた蔵トップ>> キーワード

「武田勝頼」 のテレビ露出情報

1573年、武田信玄が死去。信玄と側室との間に生まれ、4男だった勝頼が当主となったが、他家へ寝返る者が続出した。翌年、勝頼は2万5000の兵を率いて、徳川方に寝返った高天神城を攻めた。戦況が長引けば、徳川軍の救援のため織田軍が駆けつけてしまう。武田軍は険しい崖がある東側から攻めたが、あくまで陽動。守りが手薄となったことで、比較的に傾斜が緩やかな西側から急襲し、調略に踏み切った。城兵の命を保証し、大将には恩賞を与えると約束したことで落城に成功した。織田信長は「勝頼は若輩なれど、油断できぬ」と書状に記している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月5日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
歴史探偵(歴史探偵)
長篠の戦いで武田軍は戦場よりも退却時のほうが多くの将兵を失ったとされる。武田勝頼は敗戦後、鉄砲を重視した軍政改革に取り組み、上杉謙信と和睦するなど外交力にも優れていた。コツコツと勢力を拡大するも、武田家は滅亡してしまう。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.