TVでた蔵トップ>> キーワード

「民主党」 のテレビ露出情報

東京都議会議員選挙の日程がきょう、都の選挙管理委員会で決まり6月13日告示、22日投開票となった。42の選挙区で127の議席を巡って争われる。ことしは都議会議員選挙と参議院選挙が重なる年。前回が2013年で、その12年後、ことしがその年にあたる。過去3回はいずれも都議会議員選挙の直後に参議院選挙が行われており国政選挙のいわば前哨戦として注目されてきた歴史がある。1989年の都議会議員選挙ではこの年から導入された消費税やリクルート事件などが争点になりまして自民党が20議席を減らした。一方で社会党は推薦候補を含めると改選前の3倍に躍進した。直後に行われた参議院選挙では自民党が大敗、社会党は土井たか子委員長のマドンナ旋風で大勝し宇野総理大臣は退陣した。また2013年は前の年に民主党から政権を取り戻した自民党が都議会議員選挙でも大勝。その直後に行われた参議院選挙でも自民党は大勝して参議院のねじれを解消し安倍長期政権へと続いていくことになる。今回、参議院選挙の投開票日はまだ決まっていないがあさって召集される通常国会の会期が延長されなければ公職選挙法の規定などに基づいて7月20日になる見通しとなっている。その直前に行われる都議会議員選挙は国政へ大きな影響を及ぼすと見られるため各党は力を入れて臨む構え。きょう時点での都議会に議席のある政党や政治団体の候補者は既に公認を決めているというところもあればまだのところもあり今後、さらに調整が進めていかれるものと見られる。都議会に議席のない政党なども候補者の擁立に向けた調整を進めるなどとしている。都議会自民党の政治資金パーティーでの収入の不記載問題を受けて政治への信頼をどう回復するかが焦点の1つになると思う。また小池知事が進めてきた第1子の保育料の無償化高校授業料の無償化など子育て支援策などへの都政の評価も焦点になる。こうした小池都政と各党、各会派との距離感も有権者の判断が分かれるポイントになるだろう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月16日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋2025年 暮らしのお金“変革SP”
経済評論家の加谷珪一さんが解説する。レギュラーガソリンも値上げとなる。政府の補助金で175円ほどに押さえられていた。来週以降は185円程度になる。ガソリン税の暫定税率は25.1円/L。ガソリン税は1974年に道路整備を目的として制定され一般財源化して今も続く。自民党と公明党と国民民主党は先月11日、暫定税率廃止で合意。時期は未定。三菱UFJ銀行と三井住友銀行[…続きを読む]

2025年1月12日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
今年の政治の見通しについて政治ジャーナリストの後藤謙次氏は「2025年連峰」というキーワードを挙げた。今年の政界、石破総理の前には大きな3つの山(3月・予算成立、6〜7月・都議選、7月・参院選)が連なっているという。中でも予算成立が最も大きなヤマ場。少数与党の石破政権は野党が掲げる政策を取り入れることと引き換えに予算案に賛成してもらわなければこの山を登り切る[…続きを読む]

2025年1月6日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
与野党が伯仲し、少数与党となった石破内閣は通常国会や参議院選挙に向けて綱渡りの政権運営が続く。先の臨時国会では補正予算の審議で自民・公明両党は日本維新の会と教育無償化、国民民主党と「年収103万円の壁」の見直しで協議に応じ賛成を取り付けた。また、立憲民主党の求めに応じ能登半島の支援を充実させる修正を行った。予算案が国会審議で修正・成立したのは28年ぶり。政治[…続きを読む]

2024年12月28日放送 15:05 - 16:44 NHK総合
BS1スペシャル独占告白 渡辺恒雄〜戦後政治はこうして作られた 平成編
現在も社論の最高責任者である渡辺氏は毎週行われる社論会議では議長として指示を出している。主筆として力を入れているのが提言報道。安全保障など様々な分野で提言に踏み込んでいった。中でも力を入れたのは憲法改正に関する提言報道で渡辺氏は過去3回ほど試案を発表している。渡辺氏は憲法は進駐軍にゴマすって作ったものでそんなものは日本の憲法ではないとなど主張した。
提言報[…続きを読む]

2024年12月27日放送 18:30 - 22:52 フジテレビ
ザ!昭和の99大ニュース(ザ!昭和の99大ニュース 池上×加藤の決定的映像連発SP)
52位は2009年の「民主党政権誕生 政権交代」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.