TVでた蔵トップ>> キーワード

「気象庁」 のテレビ露出情報

きのう東京・品川区にある遊歩道を彩っていたのは秋を感じさせる15万本のキバナコスモス。しかしこのコスモス、例年よりも2週間早く見頃を迎えたという。その原因は未だに続いている季節外れの暑さ。きのう全国で真夏日を観測したのは275地点。1年前の同じ日と比べると5倍以上の数となっている。東京都心では1週間ぶりに最高気温が30℃を超えきのうで今年89日目の真夏日に。銀座の交差点では暑さを避けるため日陰を選んで待つ人が多くいた。午後7時でも気温は25℃超え。歩く人達も半袖の人が多く駅前に設置されたミストの下では涼む人たちの姿もあった。この長引く暑さの影響で秋の行楽地にも異変が起きていた。栃木県・那須町にある秋の観光スポット。紅葉のピークには真っ赤に染まったもみじを眼下にゴンドラの空中散歩が楽しめる。ピーク時の来場者数は1日約2000人をほこる。しかしいま暑さの影響でピンチとなっている。紅葉のみごろが10日ほど遅れ、11月中旬にまでずれ込みそうだという。実はこれ施設にとっては大打撃。この施設は紅葉でゴンドラを動かせるのは11月12日まで。例年紅葉の見頃は11月10日頃までなので問題なかった。しかし今年は暑さの影響で紅葉のみごろが遅れ11月20日ごろまでになる見込み。この期間はゴンドラは使えないという。また秋の味覚にも異変が。それは国産のマツタケ。広島・世羅町の施設では10日ほど前見初めて入荷したというが、普段いまの時期は販売を終えているものだという。産地で何が起きているのか。長野県でマツタケ小屋を営む人に話を聞くと例年は1日100本以上収穫できるマツタケが山にないという。その理由については夏の異常な暑さと降水量の少なさでマツタケが育たなかったという。そのため今年はマツタケ小屋のオープンを断念したという。一方嬉しい悲鳴もあった。9日前番組が取材した埼玉県の公園。秋の風物詩、彼岸花の名所だが暑さの影響で開花が遅れていた。しかし開花が進みようやく咲き始めたという。現在開催中のまつりも期間を延長する予定。今月末には満開を迎え一面真っ赤な絨毯のような景色が楽しめるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月20日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
気象庁によると前線の南側にあたる東日本や西日本では高気圧に覆われて晴れて、午前11時半までの最高気温は静岡市で38.5度と1940年の統計開始から9月としては最も高くなっている。このほか鳥取市で37.6度、兵庫県豊岡市で36.8度などと各地で季節外れの猛烈な暑さとなっている。このあとさらに気温が上がり日中の最高気温は甲府市で38度と危険な暑さが予想されていて[…続きを読む]

2024年9月20日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
東京・台場の中継映像を背景に気象情報を伝えた。

2024年9月20日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(おしらせ)
NHKは気象庁からのデータを元に地域ごとの気象手話CGを作成し放送している。

2024年9月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングお天気検定
東京・六本木・毛利庭園から中継。北海道・大雪山の紅葉を紹介。チングルマ、ウラジロナナカマドなどが赤く染まり秋の訪れを伝えている。今朝の問題は「去年、気象庁発表の『紅葉日』、最も遅かったのは?」青・横浜、赤・京都、緑・高知から答える。テレ朝通販ロッピングおすすめ商品を視聴者プレゼント。

2024年9月19日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
気象庁によると伊豆諸島の青ヶ島の南、およそ110キロにある海底火山、須美寿島周辺で海水が青白い色に変わっているのがきのう海上保安庁の観測で確認された。変色範囲は島から北西へ1.8キロほどに広がりことし7月に観測された300メートルほどと比べて大幅に拡大し観測を始めた1970年代以降、最も長いという。周囲に浮遊物も確認され火山ガスや熱水などが海底から噴き出して[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.