TVでた蔵トップ>> キーワード

「気象庁」 のテレビ露出情報

きょうも各地で気温が上がって最高気温が40度に迫る危険な暑さとなった。東京の都心など今シーズンで最も多い全国301の地点で35度以上の猛暑日となった。東京消防庁によると都内では午後3時までに36人が熱中症の疑いで救急搬送された。このうち3人が重症。あすも日中は猛烈な暑さが予想され熱中症への対策が必要。気象庁と環境省は熱中症の危険性が極めて高まるとして32の都府県に熱中症警戒アラートを発表している。
各地で天気も急変した。気象庁によるとあすにかけて大気の状態が非常に不安定となり、西日本から東日本では雷を伴った非常に激しい雨が降るところがある見込み。低い土地の浸水や川の増水、土砂災害に警戒。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月30日放送 23:40 - 0:00 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
ロシアの巨大地震で出していた警報について、気象庁は津波警報を注意報に切り替えたと報じた。ただ引き続きえ海岸などには近づかないようにと報じた。総務省消防庁によると避難指示の対象者は全国で一時200万人超になったという。そうした中で東北から九州にかけて危険な暑さになったと報じた。

2025年7月30日放送 21:58 - 22:00 TBS
フラッシュニュース(ニュース)
太平洋沿岸を中心に発表された津波警報について、気象庁は全てを津波注意報に切り替えたという。解除はあす朝以降の見込みだという。また鉄道の情報についても報じられた。

2025年7月30日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース・気象情報)
気象庁は午後6時半、関東各地の津波警報を津波注意報に切り替えた。茨城県の大洗港では60cmの津波を観測した。関東では八丈島・八重根で80cm、茨城・鹿島港で60cm、千葉・館山で50cmの津波を観測。

2025年7月30日放送 19:00 - 20:45 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
北海道から沖縄まで各地で津波が観測された。久慈港では午後2時前に1メートル30センチの津波を観測した。

2025年7月30日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
兵庫・丹波で気温が41.2℃と国内観測史上最高を記録した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.