TVでた蔵トップ>> キーワード

「気象庁」 のテレビ露出情報

世界の海面水温を表した地図。平年の海面水温とことし11月の海面水温との差を示しており、赤が濃いほど平年より高いことを表している。特に日本周辺の広い範囲で水温が上昇していることが分かる。中でも顕著なのが三陸沖。世界有数の漁場として知られており、例年秋には大量のサケが水揚げされてきた。自然環境の変化によってこの三陸沖で何が起きているのだろうか。宮城県南三陸町。サケ漁の船が港に戻ってきた。しかし水揚げされたのは小型のアジやサバばかり。ピーク時には2143トンの水揚げを誇っていた南三陸町のサケ漁。しかし昨年度は3トン余りまで落ち込んでいる。この日、市場にサケの姿はなかった。今シーズンの水揚げは500キロ余りと過去最低のペース。平年の海水温と比較してどれだけ温度が上昇しているかを示すデータ。ことし、三陸沖での上昇は特に激しく広い範囲で6度高い状況が続いている。その影響は海の生き物にも及んでいる。今月撮影した潜水映像。姿を確認できたのはムレハタタテダイやミナミハコフグなどこれまで見られなかった南の海に生息する魚。日本近海の海流を研究している海洋研究開発機構の美山主任研究員は急激な海水温の上昇は潮の流れが関係していると分析している。近年、黒潮の流れに影響を与える偏西風が北上。それに伴って黒潮も三陸沖まで北上するようになったという。
海の異変にどう対応するか。水産業者は頭を悩ませている。サケを卵からかえし、川に放流する事業所では県内に15あったふ化場のうち2か所をことし休止した。一方、漁師たちは最近姿を現したあるものに注目している。主に関東より南でとられていたイセエビ。ことしに入って頻繁に網にかかるようになった。しかしまだ個体が小さく、売り上げは僅か。今後、新たな収入源になるかはまだ分からない。海の異変にどう対応するのか、人々の模索が続く。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月17日放送 9:00 - 11:10 NHK総合
国会中継参議院 予算委員会質疑
防災に関し、石破総理が思い描く防災立国の姿について質問。石破総理は「今までの防災対応で良いはずがない。トイレカー、キッチンカー、テントなどを発災の危険性が高い所にはやや厚くすることになると思うが、全国1ヵ所だけでなく分散したいと思っている。気象衛星の能力を上げていかなければいけない。事前に線状降水帯などの状況が分かるといった能力は格段に上げていきたいと気象庁[…続きを読む]

2024年12月17日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
寒気の影響で日本海側で断続的に雪が降っている。山形県の「隠れ豪雪地」と呼ばれる西川町志津地区では、きのう積雪174cmを記録(西川町調べ)。気象庁が観測している積雪の深さランキング(きのう):1位・青森県酸ヶ湯193cm、2位・北海道朱鞠内137cm、3位・北海道幌加内122cm。志津地区は気象庁の観測地点がないため「隠れ豪雪地」と呼ばれている。

2024年12月14日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
上空の寒気と冬型の気圧配置の影響で新潟県や長野県北部の山沿いを中心に雪が続き、長野県北部の山沿いでは交通への影響などに警戒が必要。新潟県では大気の状態が非常に不安定になっており、落雷や竜巻などの突風に注意が必要。積雪(〜午前5時):新潟・津南町60cm、長野・野沢温泉村34cm、群馬・みなかみ町藤原26cm。気温(午前5時半):長野・菅平−4.8℃、群馬・草[…続きを読む]

2024年12月13日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
各地で真冬並みの寒さとなった。北日本を中心に雪が降ったが、あさってにかけて西日本の山沿いでも雪が積もる見込み。神奈川・横浜市の様子を紹介。神奈川・横浜市の繁華街で寒さ対策について聞いた。きょう北日本と東日本では、真冬並みの寒さとなった所があり、日中の最高気温は、北海道札幌市で−1.2度、山梨・甲府市で7.7度、東京の都心で8.4度などだった。日本海付近と日本[…続きを読む]

2024年12月12日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
今季一番の冷え込み。各地で本格的な冬を迎えている。きのう今シーズン北海道初の積雪1mを超えた幌加内町。けさ、最深積雪は105cmとなった(朱鞠内)。日本一の最寒記録、−41.2℃を1978年に観測した幌加内町(母子里。気象庁の公式記録は旭川の−41.0℃)。旭山動物園(旭川市)では冬の風物詩、ペンギンの散歩が始まった。
関東も本格的な冬を迎えている中で晩秋[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.