エスカレーターで立ち止まることを義務づける条例は名古屋市のほか、埼玉県でも施行されている。VTRでもお話を聞いた筑波大学の水野准教授は「どちらかの側にしか立てない人もいることが広く浸透すれば、そもそもエスカレーターは立ち止まるものだという意識が定着していく」と話していた。片側を空けるということがこれだけ慣習として根づいている状況の中で空いているほうに立ち止まるというのは勇気がいることかもしれないが、そのことで誰かが立ち止まることで助かるという人もいそう。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.