TVでた蔵トップ>> キーワード

「沈黙の艦隊」 のテレビ露出情報

「VR能 攻殻機動隊」が10月13日~15日まで東京建物 Brillia HALLで上演。ゴーグルやスクリーンなしでも空中に映像が現れる世界初のVR技術と能が融合。能は室町時代に作られた能面をつけ歌う歌舞劇。表現する題材が「攻殻機動隊」。アニメ・小説・ゲーム・映画などリメイクされ続ける大人気作品が能と世界初のVR技術で生まれ変わる。今回は「VR能 攻殻機動隊」を楽しむ前に知りたい能の世界を出演する能楽師・川口晃平さんが教える。数百年、能をやってきた家がたくさんある。川口さんは漫画家・かわぐちかいじの息子。大学入る前は作家になろうとしたが、能面の本を手に取り能の魅力を知り舞台を見るようになり誘われ7年間、住み込みの修行を行った。室町時代に様々な芸能が花開いたときに最新エンターテイメントが琵琶法師の平家語りだった。室町時代の芸能をまとめ演劇化し流行り、演劇をやる能力を「能」と呼ぶようになった。室町時代から約600年続く現存する最古の演劇となる。一番の特徴は仮面劇、歌と舞で登場人物の心情や出来事を表現する歌舞劇。能面の種類は100以上、古いものは500年以上前に作られた。「能面でどのように感情表現をするか?」と出題。正解は「角度で表情を表現」。麺の角度でお客さんに感情を想像してもらう。能の物語には決められた様式が存在する。基本の物語は現世の人間が異界の者と出会い対話する。基本の物語に沿い今回描かれるのはSF漫画の金字塔「攻殻機動隊」。1989年に発表され世界的人気を起こるSF漫画。主人公・草薙素子率いる特殊部隊・攻殻機動隊が凶悪なサイバーテロや電脳犯罪に立ち向かう。今作「VR能 攻殻機動隊」は電脳世界に行方不明となった草薙素子をバトーが探し求める。ネット世界にダイブする攻殻機動隊と異界に迷い込む能には共通点がある。そんな近未来を描く攻殻機動隊と伝統芸能の能を融合させるのがVRの最新技術。「VR能 攻殻機動隊」では空中に映像が現れる世界初のVR技術が使われる。最大の特徴がVRゴーグル無しで同じ場所に同じ映像を見ることができる。スペシャルナビゲーターに津田健次郎・下野紘・青木志貴・蒼井翔太が集結。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月26日放送 3:29 - 3:59 日本テレビ
川島・山内のマンガ沼(川島・山内のマンガ沼)
夢の最強ラインナップを考えよう!モーニング編へ今回が7作品をそれぞれ選抜し、自分のモーニングに載せたい作品を1つずつ同時に発表。載せたい作品が被ってしまった場合はプロ野球のドラフトのようにくじ引きで決定。同じ作者の作品は1作品まで。載せたい作品が被ってしまった場合にはプロ野球のドラフトのようにくじ引きで決定。同じ作者の作品は1作品まで。選んだ後は掲載順を決定[…続きを読む]

2023年10月4日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングエンタメワイド
映画「沈黙の艦隊」で共演した大沢たかおさん、玉木宏さん、ユースケ・サンタマリアさんにインタビュー。映画は累計発酵3200万部をほこる人気マンガが原作。大沢さん演じる海江田四郎が日本初の原子力潜水艦シーバットを奪い逃走。独立国大和を宣言し核の脅威を武器に世界と対峙する物語。玉木さんは逃亡した海江田を追う潜水艦の艦長・深町洋、ユースケさんはソナーマンを演じる。沈[…続きを読む]

2023年10月3日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
映画動員ランキングはミステリ 3週連続1位キープと紹介された。
今週の全国映画動員ランキング。3位は「映画プリキュアオールスターズ F」。(興行通信社調べ)
2位はかわぐちかいじのコミックを原作に大沢たかお主演で実写化した「沈黙の艦隊」。(興行通信社調べ)
1位は菅田将暉主演の「ミステリと言う勿れ」で公開から17日で205万人を動員し、興行収入は27億[…続きを読む]

2023年9月30日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ(映画コーナー)
沈黙の艦隊の原作は累計発行部数3200万部の人気漫画で、核の国際秩序という禁断のテーマが各方面で論争となり社会現象を巻き起こした人気マンガを実写映画化したと紹介。大沢たかおは核や日米安保の問題にも触れて、防衛省がOKをしてくれた奇跡的な作品である等と話した。海上自衛隊の協力の下潜水艦の映像を撮影し、大沢たかおは主演に加えプロデューサーも担当した。

2023年9月29日放送 23:15 - 23:45 TBS
A-Studio+(A-Studio+)
出演作の決め手を質問された大沢は「みんなが見て楽しいものが良い。役よりも作品。作品に対するワクワク感が大事。自分は楽な所やぬるい所に行ってはいけない」と答えた。大沢は本日公開の映画「沈黙の艦隊」に出演。プロデューサーとして映画化の交渉にも関わった。防衛省・海上自衛隊が協力してくれて、映画に登場する潜水艦は本物だという。撮影に使用したGoProが便利だったと語[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.