TVでた蔵トップ>> キーワード

「油谷地区(山口)」 のテレビ露出情報

山口県長門市油谷地区には昭和50年代、2万枚をこえる棚田があったが過疎化している。そんな中、人気スポットになっているのがハーブ農園で 年に1度大規模なイベントを行っている。LiLiCo「ここでお手伝いしたいという人が出てきそう」などコメント。松陰寺太勇さんは「ごはんも美味しいし泊まるところもいいし」などコメント。山口県にまつわるエピソードについて「山口特集びっくり&嬉しい。地味だけど住みやすくて大好き。人が多すぎないのがよくて選ばれたというのも頷ける」というお便りを紹介。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月27日放送 4:00 - 4:10 NHK総合
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅いさり火が映える棚田 山口県 長門市
山口県・長門市油谷地区。日本海に沿って標高300mほどの小高い丘が続いている。その斜面に作られているのは棚田。ここには川にはないが、ため池を作って雨水を蓄え、田んぼを潤してきた。そんな中、農業の担い手が減り放置された田んぼが増えている。そこで農家の有志が共同で荒れ地を借り受け、再び田んぼに戻す取り組みを始めた。復活した田んぼでは農薬や化学肥料を使わない新しい[…続きを読む]

2024年6月27日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ愛でたいnippon
山口県長門市油谷地区には昭和50年代2万枚をこえる棚田があったが過疎化している。そんな中人気スポットになっているのが棚田の花段というハーブ農園で60種のハーブが栽培されている。ハーブ収穫ではモヒートなどに使われるイエルバブエナミントを潰し香りを楽しむ体験などができるという。ハーブ農園プロジェクトリーダーの和田さんは5年前過疎化が進むふるさとに活気を取り戻した[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.