TVでた蔵トップ>> キーワード

「泉代表」 のテレビ露出情報

「経済、経済、経済」総理の本気度は?石塚さんは「岸田総理は世論を気にしている感じが見えちゃう。そのあたりがもうちょっとお上手にやれればな。世論調査でもG7広島でやられたときとか、ウクライナ行かれたときとか、防衛費の増税やるとか統一教会の解散の話とか結構やることはやってらっしゃるけど、なぜかあんまり上がってこない。それが物価かな、景気かなとかなんとかしようとする、なんとかしたさがうまく出てなくて焦りが見えてる」と話し、伊藤さんは「還元という物言いが政府与党内ではびこっているが、還元って何って思ってる方多いと思う。一つは税収は国民が納めてる税金ですから、それを国民のために使うのは当たり前の話。税収増えたと言っても相変わらず30兆円の赤字国債発行してるわけですから、財政考えたらそんな余裕はない」と述べた。また菊池さんは「総理の焦りが見えちゃってる。国民が嫌がることであっても国のために必要なものであれば、ちゃんとそれを俺はやるんだという信念が見えなくなった。こうすれば喜んでくれて支持率が上がるんだろうという、還元還元って国が宝くじ当たったようなそんな言い方に聞こえちゃう。しっかりとこの国にとって何が必要なのか腰を据えて政治やって頂きたい」とコメントした。今日、代表質問が行われ、所得税減税を結局行うのかどうか立憲民主党の泉代表に問われ、「国民への還元については、所得税減税を含め早急に検討を進める。物価高に最も切実に苦しんでいるのは低所得者。スピード感を持って対応する必要がある」と答えている。明後日政府与党政策懇談会を開き、具体的な指示を行う予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
立憲民主党が岸田内閣に対する不信任決議案を提出。内閣不信任決議案の審議を前に開かれた自民党の代議士会で岸田総理大臣が出席しなかったことに、議員から苦言が呈された。立憲民主党が岸田内閣に対する不信任決議案を提出。衆議院本会議で不信任決議案は自民党、公明両党などの反対多数で否決された。今月23日までの今の国会は、金曜が事実上の会期末。政府は岸田総理大臣があす記者[…続きを読む]

2024年6月20日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
立憲民主党が提出した岸田内閣の不信任決議案が衆議院本会議で採決され、立憲民主党のほか、共産党、日本維新の会、国民民主党などが賛成した一方、自民党と公明党の与党の反対が上回り、不信任案は否決された。

2024年6月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
立憲民主党が提出した内閣不信任案が与党などの反対多数で否決された。裏金事件への対応も不十分などと批判するも、及ばず、自民党内でも若手が孤立してかわいそうなどと漏らすほどだという。明日が事実上の国会最終日で会期延長については見られておらず、今後、自民党総裁選への動きが注目が集まっているとのこと。

2024年6月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
国会では立憲民主党が提出した岸田総理に対する不信任決議案を採決する衆議院本会議が行われている。まもなく自民党・公明党の反対多数で否決される見通しである。国会からの中継。立憲民主党・泉代表は岸田総理の退陣を強く求めた。改正政治資金規正法について抜本的な政治改革に踏み込めない検討項目ばかりのやったふりだと指摘し派閥の裏金問題と自民党の対応は国民の政治への信頼を根[…続きを読む]

2024年6月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
先ほど国会で立憲民主党が岸田内閣に対して提出していた不信任決議案が自民・公明などの反対多数で否決された。立憲民主党の泉代表は不信任案の提出理由について、裏金問題で岸田総理がリーダーシップを発揮しなかったことなどをあげて批判し、国民に信を問うため衆議院の解散総選挙を要求した。不信任案は自公の反対多数で否決されたものの、今回野党は一致して不信任案に賛成した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.