TVでた蔵トップ>> キーワード

「津波てんでんこ」 のテレビ露出情報

福和氏は「昔から東北の三陸沿岸では津波てんでんこと言う」「みんな逃げてることを信じててんでんばらばらに逃げるという、これは鉄則」「普段から高いところに逃げるだということをちゃんと親子で確認することが大事」などと話した。全国ハザードマップでは、津波のボタンを押すと地域ごとの地震想定をもとに推定した津波の最大の高さを確認できる。南海トラフのボタンを押すと半割れケースの想定を確認できる。ネットで南海トラフ地震について知りたいことを募集したところ「被害想定」が35%、「対策」が28%などとなった。福和氏は「過去の南海トラフの地震のときは前後に内陸、あるいは日本海側で活断層がずれ動くような地震が頻発している」「南海トラフ地震の前後は日本海側の人も含めて要注意」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
今月11日で発生から14年となる東日本大震災。中学1年生で震災を経験した紺野堅太さんがあの日の教訓を全国各地で語り継いでいる。今年下旬に高知県へ訪れた。公演が行われた黒潮町は、内閣府が公表した南海トラフ巨大地震被害想定で最大34.4メートルの津波到達と示されている。紺野さんはハザードマップなどはあまり信じるななどと話した。震災当時、紺野さんが通っていた釜石東[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.