TVでた蔵トップ>> キーワード

「津波」 のテレビ露出情報

映像では太平洋側からの津波の映像が多かったが、日本海側は平気なのか?という疑問に対して解説。津波を伴う地震の発生が危惧されるところは沖縄を含めて太平洋側はほぼ全域となっており、日本海側でも日本海中部地震などが起きたこともあり、日本海側であっても津波の可能性はある。また、地震が発生した場所と津波の発生場所は全く同じではなく、日本の沿岸部はどこにいても津波が来ると考えるべきだと伝えた。
「ふつうの波」と「津波」の違いについて解説。「ふつうの波」は風などの影響で波の山が繰り返し、海面の表面が動いている状態だが、「津波」は海底から海面までの海水全体の動きなので破壊力は非常に大きい。また、津波の大きさにはスピードも関係しており、深いところではジェット機並みの速さでやってくる。水深が浅くなればなるほど遅くなり、陸地の近くでは時速36kmほどになるが、後ろから来る水が追いついてきて沿岸部までくると高くなって流れ込んでくるので、津波が来る前に逃げることが大事になると伝えた。東日本大震災のときは震源域が沿岸部から離れていたため20~25分くらいで津波が到達したが、南海トラフ巨大地震では特に静岡県の辺りは震源域が近いため場所によっては約1mの津波だが2分ぐらいで到達するという。小さい津波だが、人間は膝ぐらいまで来ると立ってはいられなくなり、60cmにもなると車が浮き、2mになると木造家屋が倒壊してしまう。大きな被害が想定される津波だが、日本各地で防災対策が進んでおり、今回は静岡県に注目していく。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年11月5日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(オープニング)
12年前の東日本大震災で多くの被害を出した津波。北海道沖から岩手県沖にかけて発生が危惧されている地震では東日本大震災以上の津波が想定されており、南海トラフ巨大地震でも30mを超える巨大な津波が押し寄せ大阪・名古屋などの大都市にも甚大な被害が及ぶと想定されている。こうした津波に備え、沿岸地域では住民自らが主体的に考え避難する様々な取り組みが進められているが、自[…続きを読む]

2023年10月24日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(各地の話題)
関東大震災では関東沿岸に津波が押し寄せ大きな被害が発生。最新の研究で当時の津波の動きが明らかになった。最新研究で再現したCGでは地震直後、相模湾全体や静岡県に向かって広がっていく様子が分かる。東北大学の今村教授は詳細な津波の様子をCGで再現。特に注目したのは鎌倉市周辺。11分後には水位が最も高い4m以上の波が到達し、その後も繰り返し押し寄せた。最新研究により[…続きを読む]

2023年10月20日放送 10:50 - 11:00 NHK総合
みみより!くらし解説(みみより!くらし解説)
今月9日、 伊豆諸島の鳥島近海で起きた地震で、広い範囲で数10cmの津波が観測された。地震自体はマグニチュードが計測できないほど小さかったが、津波注意報が出るほど津波の規模は大きく謎の津波と言えるものだった。考えられる現象は海底火山噴火、海底地すべり、海底火山隆起・陥没の3つ。海底火山隆起・陥没は近くの須美寿カルデラの海底で起きていたことが分かっている。この[…続きを読む]

2023年10月11日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(盛岡局 昼のニュース)
最大クラスの津波に備えた県の浸水想定を受けて見直された、久慈市の津波避難計画を、住民に直接伝える説明会が昨夜開かれた。

2023年10月9日放送 21:00 - 21:30 NHK総合
ニュースウオッチ9(エンディング)
津波、災害への備えの話をした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.