2023年10月20日放送 10:50 - 11:00 NHK総合

みみより!くらし解説
なぞの津波〜海底で何が起きたのか

出演者
岩渕梢 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(みみより!くらし解説)
なぞの津波 海底で何が起きたのか

今月9日、 伊豆諸島の鳥島近海で起きた地震で、広い範囲で数10cmの津波が観測された。地震自体はマグニチュードが計測できないほど小さかったが、津波注意報が出るほど津波の規模は大きく謎の津波と言えるものだった。考えられる現象は海底火山噴火、海底地すべり、海底火山隆起・陥没の3つ。海底火山隆起・陥没は近くの須美寿カルデラの海底で起きていたことが分かっている。この時起きたのがトラップドア断層破壊で、カルデラに沿ったリング状の断層が5m以上隆起して津波が起きた。

キーワード
キラウエア火山トラップドア断層破壊ハワイ(アメリカ)三反畑修三根(東京)八丈島東京大学地震研究所津波津波注意報須美寿カルデラ鳥島

注目されるのが第3の波。地震波には地中を伝わるP波とS波があるが、T波は海中を伝わり、弱わまりくく遠くまで伝わる性質がある。今回はT波が連続して発生していて、海底の地形変動を示唆する。地震調査委員会の平田委員長は「津波注意報が出たらすぐに海岸から離れてほしい」と話している。

キーワード
地震調査委員会平田直津波注意報
(エンディング)
次回予告

「みみより!くらし解説」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.