TVでた蔵トップ>> キーワード

「津軽信政」 のテレビ露出情報

この企画展は、江戸時代の弘前藩の4代藩主、津軽信政をまつる高照神社に奉納された信政ゆかりの品々を紹介しようと、神社に隣接する資料館が開いたもので、古文書や刀など48点が展示されている。このうち「信政公葬送図絵巻」は、弘前藩お抱えの絵師が信政の葬儀を描いた巻物で、信政が生前信仰していた神道の形式にならい、遺体をのせた「こし」を担いだ藩士らが列を組んで埋葬先となる高照神社に送る様子が描かれている。「山鳥図」は、水墨画の技法を使って信政自身が野鳥の姿を描いた掛け軸で、さまざまな教養を身につけていたとされる人柄が表れている。企画展は「高岡の森弘前藩歴史館」で12月6日まで開かれている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(青森局 昼のニュース)
弘前市の高照神社は、弘前藩の4代藩主・津軽信政を祀っている。江戸時代中期の神社建築の1つの典型を示すなど、本殿・拝殿などが国の重要文化財に指定されている。この神社の維持・管理は近隣の町会が行うも、少子高齢化に伴い担い手不足となり、拝殿の屋根や拝殿と本殿をつねぐ廊下の屋根の腐食が進み、穴があくなど老朽化が進んでいる。すべてを修理するには、5億9000万円あまり[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.