TVでた蔵トップ>> キーワード

「津軽海峡・冬景色」 のテレビ露出情報

今回は大悟持ち込み企画「濱家 スベり弾け飛びすぎ問題」。芸歴20年でレギュラー番組17本を抱える超売れっ子の濱家。今、濱家が最も信頼を置いているパワーワードが「スベり弾け飛んどるやないか」。かまいたちの構成作家・森下曰く、濱家がこのパワーワードを編み出したのは東京進出後。2つの言葉を組み合わせるツッコミを模索し、たどり着いたという。今回は濱家のパワーワード「スベり弾け飛んどるやないか」が流行語大賞をとる方法をみんなで考える。相方の山内は濱家から一度「こういうのをやってみようと思っている」と様々なツッコミワードの候補案が送られてきたと明かし、その一部をスタジオで披露。「残り腐り倒してる」という候補にノブは「フードロス問題だ?SDGs」と解釈。「パクリ走り去りたい」という候補にいたってはただ単に願望を口にしているだけだと騒然。ノブは「泥棒宣言」とコメントした。すべて濱家独自の独特の造語だったがその中に「腹わた煮えくり返る」というすでに存在する慣用句が。山内は「もしかして濱家はその言葉知らなくて自分でたどり着いたのかも」と推測した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月8日放送 4:05 - 4:15 NHK総合
視点・論点(視点・論点)
精神科医のきたやまおさむ氏はザ・フォーク・クルセダーズの一員としてデビューしたが、表舞台と裏側とでどちらが自分自身なのかと自問自答したという。きたやま氏は作詞家でもあり、欧米のフォークソングから影響を受けた。天国に至ったり、神様と出会えたりなど目的地に到着する歌が多い一方、日本の歌にはほとんどみられないという。同氏曰く、人生は別離と喪失の連続で、むなしさは生[…続きを読む]

2025年4月22日放送 20:00 - 20:45 NHK総合
うたコン(うたコン)
浅草で好きな“旅うた”を聞いた。「岬めぐり」「津軽海峡・冬景色」などがあがった。最も人気を集めた旅うたは米米CLUBの「浪漫飛行」。

2025年4月21日放送 20:20 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!昭和のスゴい7人の作曲家SP
イントロ問題「昭和のスゴい作曲家3人目が手がけるこの歌謡曲は何?」と出題。正解は「津軽海峡・冬景色」。

2025年4月11日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組テイスティング
新・BS日本のうたは全国各地で公開収録を行っているが、今週日曜日の放送はNHKホールで収録された。

2025年3月25日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!(エンタメ情報)
代表曲「津軽海峡・冬景色」を歌うのは、きょう3月25日にデビュー53年目を迎えた石川さゆり。1973年、「かくれんぼ」で歌手デビューすると、津軽海峡・冬景色をはじめ、「天城越え」などヒット曲を連発。NHK紅白歌合戦には、紅組歴代最多47回出場を誇るレジェンド歌手。石川が先週土曜日に姿をみせたのは神奈川・大和市。数年前から始めた新しいチャレンジによるコンサート[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.