TVでた蔵トップ>> キーワード

「浜倉的商店製作所」 のテレビ露出情報

あす東京・新橋駅前にオープンするのは、フードエンターテインメント施設「グランハマー」。地下1階から8階までビル一棟丸ごと日本ならではの文化やエンターテインメントを体験できる施設。手掛けるのは「恵比寿横丁」や「渋谷横丁」などをプロデュースしてきた“横丁ブームの火付け役”で浜倉的商店製作所代表取締役・浜倉好宣氏。フロアごとにコンセプトの違うお店を階段やエスカレーターなどで行き来し、はしごすることができる“縦の横丁”。銀座に近い新橋ということで、インバウンド客を呼び込むのはもちろん食べる、見る、遊ぶ、癒やす、さまざまな体験を提案することで仕事帰りのサラリーマンだけでなく家族連れまで楽しめる工夫をしているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月22日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ中山のイチバン
JR新橋駅SL広場前に先月28日にオープン「グランハマー」。店をプロデュースしている浜倉的商店製作所・浜倉好宣さんは、2008年に昭和の飲み屋街を再現した「恵比寿横丁」をオープンさせると、有楽町や渋谷、新宿歌舞伎町など次々横町をプロデュースし、成功させてきた浜倉さんが手がけた中で過去最大規模、地下1階〜8階までの縦型の横丁「グランハマー」。1階・シンバシyo[…続きを読む]

2024年12月6日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け揺れる新橋!再開発物語
新橋駅前のビル再開発事業に取り組む浜倉的商店製作所。その浜倉社長がこの日やってきたのは三重県鳥羽市。訪れたのは海の歴史を展示する博物館。ここで古くから続く海女漁の文化を知り、実際に海女さんと交流。ここでとれた海産物を新橋のビルへ直送してもらう計画。さらに、店内に水槽を置き海女さんに実際に潜ってもらう計画も。製作所は文化庁と協定を結び、日本の文化・伝統を発信す[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.