TVでた蔵トップ>> キーワード

「海苔重 牛すき焼き」 のテレビ露出情報

23区内ではここ数年で16軒以上ののり弁専門店がオープンしている。今回はのり弁の知られざる世界を追跡。のり弁は1976年にほっかほっか亭で販売され広がった。リーズナブルな値段が魅力だったが、「刷毛じょうゆ 海苔弁山登り」では1000円超えののり弁を販売していた。一番人気の「海」は1250円。オーブンで熱を通した鮭に皮目をバーナーで炙っている。のりは有明海でとれる一番摘みを使用。ほかにもバリエーション豊かなのり弁を作っている。「海苔弁 八重八 by YANMAR MARCHÉ」では豚の角煮がのった「角の重」を販売している。ほうれん草をムースにしたコロッケなども入って1600円。のりは三河湾でとれた一番摘み。ヤンマーグループが運営している。山本山「ふじヱ茶房」は霜降り和牛を使った「海苔重 牛すき焼き」を2000円で販売。ばら干しのりと最高級のもみのりを合わせた「にほんばし海苔弁当」は2200円。「海苔のりべん」1200円は玉子焼きが売り。販売・製造を行う福豆屋は郡山市にあり、地元でも絶大の人気を誇っている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.