淑徳小学校の小学3年生(28名)で外見によって体力は変化するかの実験を行った。実験の意図を伝えず、児童たちにAチームとBチームに分かれて綱引きをしてもらった。チーム分けは握力と背筋力を測定し、体力が均等になるよう分けられている。3本勝負の結果、Bチームが3連勝。負けたAチームには消防士の外見になってもらい、消防士の活躍の映像を見せ、消防士になった自分の姿を鏡で確認させる。そして、AチームとBチームで再び綱引き対決。3本勝負の結果、Aチームが1回だけ勝つことができた。実はこの勝利の背景には興味深い事実が。実験前の筋力測定で数値が低かった子どもたちが、消防士の外見になった状態で改めて測定すると軒並み筋力アップしていた。
住所: 東京都板橋区前野町5-14-1
URL: http://www.es.shukutoku.ac.jp/
URL: http://www.es.shukutoku.ac.jp/