TVでた蔵トップ>> キーワード

「湯川秀樹」 のテレビ露出情報

4thステージは上田の答え ウソ?ホント?。問題「ガンビアで作られた佐藤栄作元総理の切手 間違えた名前は? 上田の答え:佐藤ビー作」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月8日放送 18:30 - 21:58 フジテレビ
ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点(ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点)
1945年8月9日、長崎に原子爆弾が投下された。1949年日本人として初めてノーベル物理学賞を受賞した物理学者・湯川秀樹博士。戦前から核に関する研究を行っていた湯川博士は核が人を殺めるために使われたことへの反省を「我々もその社会的な責任がある」などと述べている。

2025年5月31日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!研究するにもほどがある理化学研究所の旅
1917年創立「理化学研究所」は日本唯一の自然科学の総合研究所。全国8カ所に研究の拠点を持ち約2000人の研究者を擁する。

2025年3月4日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ(昭和平成令和学べる貴重映像40連発)
CM前に引き続き偉大な功績を遺した人物から出題。ユリ・ゲラーや山中伸弥などが出題された。

2025年2月17日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!(暮らしを激変させた昭和のリーダー15人を大発表)
続いてはBブロックの挑戦。席決めクイズは昭和の貴重映像。この人物は誰?正解は湯川秀樹。

2024年11月2日放送 20:54 - 21:00 日本テレビ
シャカレキ!〜社会歴史研究部〜(シャカレキ!〜社会歴史研究部〜)
1949年11月3日、日本の物理学者・湯川秀樹のノーベル物理学賞受賞が決定。1934年に未知の親粒子である中間子が存在するはずだと発表し後にその存在が証明され受賞となった。日本人初のノーベル賞受賞のニュースは敗戦・占領下で自信を失っていた日本国民にとって大きな朗報となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.