TVでた蔵トップ>> キーワード

「湾岸戦争」 のテレビ露出情報

難民保護の必要性が国際的に認められるようになったのは100年ほど前。ロシア革命や第一次世界大戦の混乱で故郷を追われた多くの人々が命を落とし、初めて難民への支援が呼びかけられた。1951年に難民条約が誕生した。当初はヨーロッパの共産圏から逃れてくる人々が保護の対象として想定されていたが、その後各地で紛争が相次ぎ難民は増加の一途をたどっていく。増え続ける難民を保護するため先頭に立ってきたのがUNHCRだった。河野キャスターは第11代難民高等弁務官を務めるフィリッポ・グランディ氏を取材した。グランディ氏は「難民の数は増加している」「新たな危機が次々に生じ古い危機も解決されないまま」「問題なのは難民の数の多さではなく政治状況が困難であるということ」などと話した。湾岸戦争のとき、イラク政府による迫害を逃れた180万人以上のクルド人が国境に殺到したが隣国のトルコ政府が入国を拒否したため約40万人が国境を超えられなかった。難民高等弁務官だった緒方貞子氏は、国外に逃れていないことから難民としての保護の対象とされていなかったこうした人々のためにキャンプを設営した。さらにイラク政府による弾圧から守るためアメリカ大統領に直談判し、軍の支援を求めた。緒方氏の特別補佐官を務めていたグランディ氏は「緒方さんの時代には結束があった、私たちが今目にしているのは様々なグループや利害関係、対立による分断です」「命を救うこと、難民を保護すること、正しい解決策を見つけること、こうした役割は政治情勢がどうなろうと変わりません」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月31日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(エンディング)
関口宏さんが、自身が担当のサンデーモーニングは終了となるという。36年と6ヶ月。ありがとうございましたという。1987年が初回となった。1989年にはベルリンの壁崩壊のニュース。世界が大きく変わる予感があった。湾岸戦争もあった。1999年には大沢啓二さんが登場。2000年には張本勲さんが登場。2001年に同時多発テロが起きた。2011年に東日本大震災。202[…続きを読む]

2024年3月30日放送 18:30 - 20:54 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん後世に残したい!激アツ映像遺産2時間半SP
続いては重機部門。紹介してくれるのは重機博士ちゃんの葛田枇乃樹くんで紹介するのは消化に2年以上かかる火災を鎮火した「世界最強消防車」。湾岸戦争の時イラク軍がクウェートの油田に放火した。そこで活躍したのが「ビッグ・ウィンド」。車輪は戦車のクローラーで戦闘機のジェットエンジンが取り付けられており、そこから1秒間に約100リットルの水が噴射し時速1200kmで消火[…続きを読む]

2024年2月24日放送 5:30 - 6:00 フジテレビ
週刊フジテレビ批評The批評対談
ゲストの大森淳郎、武田徹を紹介。【ラジオと戦争 放送人たちの「報国」】のタイトルにある報国の意味について大森は、当時の放送スローガンは放送報国であり放送をもって国に報いるであり、太平洋戦争開戦の朝には当時の日本放送協会会長が職員を集めて訓示していたなどと伝えた。【ラジオと戦争 放送人たちの「報国」】を3ポイントに要点をまとめて紹介。ポイント「太平洋戦争の報道[…続きを読む]

2024年1月22日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀 バタフライエフェクト)
1908年。アメリカの飛行家・ライト兄弟のニュースをあるイギリスの若者が眺めていた。彼の名はウィンストン・チャーチル。「将来の戦いでは飛行機が重要になる」と直感したチャーチルは、自ら操縦桿を握って大空へと飛び立つほど飛行機の虜になった。それから3年後、36歳で海軍大臣に任命されたチャーチルは、その先見性を活かしてイギリス海軍の大改革に着手。イギリス海軍と建艦[…続きを読む]

2023年12月20日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
31年が経ち今日公開された「天皇皇后両陛下の初訪中」をめぐる外交文書の内容。文書作成から30年以上が経過したものの一部を毎年公開しているが、今回公開された外交文書は17冊、約6500ページに及ぶものだった。その中には1992年10月23日から28日にかけて初めて中国を訪れた、当時の天皇皇后両陛下についての記述もあった。1991年に当時の海部総理が訪中した際、[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.