TVでた蔵トップ>> キーワード

「源氏物語」 のテレビ露出情報

ドイツ生まれイギリス育ちのヒューバーさんが源氏物語を英語で読んだのは旅行で初めて日本を訪れた12年前。読んだのは紙の本ではなく、電子書籍だった。1000ページを超える壮大な物語を1か月かけて読んだ。ヒューバーさんは欧米では完璧なものは消えることなく永遠に続くべきという考えだが日本は逆でひととき輝くように咲くからこそ美しくめでる感じがある、源氏物語を読んで感銘を受け人生を変えられてしまったと話した。源氏物語を原文で読んでみたいとアメリカの大学を卒業したあと、京都大学の大学院に留学し源氏物語を研究した。留学中に知り合った侑衣さんと2年前に結婚し京都府宇治市で暮らしている。宇治は源氏物語の舞台のひとつ。趣味は和歌を詠むこと。きっかけは源氏物語で光源氏が女性たちと歌を詠み合っていたから。デートのときも和歌を詠みあったという。侑衣さんと出会う前の気持ちを詠んだ歌を読み上げた。侑衣さんとの関係も源氏物語のおかげだと話した。ヒューバーさんは趣味で平安時代を舞台にした歴史小説も書いているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 22:30 - 23:30 NHK総合
時をかけるテレビいのち 瀬戸内寂聴 密着500日
2015年1月瀬戸内寂聴さんは93回目の正月を迎えた。小説みたいなすごい夢を見たとディレクター相手に夢の内容を語った。リビングから30m離れた書斎に入院以来初めて向かったが、辿り着くことはできなかった。何もしないで物を生産しないことがいかに辛いことかがよく分かったと語った。
瀬戸内寂聴さんは25歳だった昭和23年に、夫と娘を捨てて年下の男性と出奔、33歳の[…続きを読む]

2025年3月13日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,旬を届ける全国列島中継
京都市の城南宮から中継。しだれ梅が咲いており、約150本の木が植えられている。近くの店では期間限定で「椿餅」が販売されているという。しだれ梅と落ち椿を一緒に撮影することもできる。「しだれ梅と椿まつり」は22日まで開催中。

2025年3月8日放送 2:57 - 3:02 NHK総合
アナウンサーの100年(アナウンサーの100年)
加賀美幸子アナウンサーは朗読に定評があり、テレビファソラシドの司会に抜擢された。加賀美アナが、永六輔とタモリから息遣いを習ったと語った。加賀美アナがナレーションを担当したNHK特集や、大河ドラマ「峠の群像」を紹介。加賀美アナが、大変だからこそ大事にしようやり遂げようと思ってきたと語った。

2025年3月1日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスターFOCUS:
国立国会図書館の地下書庫で案内されたのは壁の中。二重壁になっており、水が万が一侵入してもそこで受け止め書庫を守る。また火災対策として水を使わないガス式の消火設備も完備。後世へ貴重な資料を残すさながらノアの箱舟だ。現在、資料のデジタル保存を進めていて中には坂本龍馬直筆の書簡や、「源氏物語」の刊行本のほか著作権が切れた名作文学などもあり家にいながらネットで閲覧す[…続きを読む]

2025年2月16日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
依頼人は玉村盡さん(87歳)。依頼品は、与謝野晶子の源氏物語礼賛歌54首。50年ほど前、新聞で「お宝170万円で売ります!」と投稿し売り出した品で、父が知人を介して購入した。しかし、父亡き後、ずっとしまいっぱなしだった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.