TVでた蔵トップ>> キーワード

「大衆酒場 瀧元」 のテレビ露出情報

オススメの店は魚住さんが経営するバーから歩くこと50メートル、瀧元に到着。魚が美味しくお客からは日本一と評価も。魚は豊洲市場から仕入れ、本マグロしか扱わないというこだわりの刺身盛り合わせやとろほっけ塩焼き定食などメニューは様々。店主の年齢は85歳で、店には9時頃に来て夜は10時すぎまで勤務している。そんな鉄人がつくる希少な鮪部位の絶品メニューが本マグロののど。おおきいいものでも2人前分しかとれない希少部位。その部位を創業以来継ぎ足して煮込んだ秘伝のタレにつけ、本鮪のど旨煮定食の完成。
住所: 東京都新宿区百人町1-23-7

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月31日放送 18:25 - 20:58 テレビ東京
有吉の深掘り大調査ドラマ「孤独のグルメ」の名店密着 グルメマスター厳選 激うま店とは?
6日間の取材を通して、大久保駅でバーを経営する魚住さんと出会い、お店を紹介してもらうため大久保駅で待ち合わせ。魚住さんは瀧元という店を紹介。大久保で一番魚が美味しく、ランチがすごく美味しいという。他では食べられない希少部位、本マグロの◯◯定食。魚住さんは昨日は新中野にあるオジャンドンに行ったそう。

2024年10月10日放送 18:25 - 20:56 テレビ東京
有吉木曜バラエティ(グルメマスターを捜索!)
魚住さんに新宿区にある居酒屋「瀧元」へ案内してもらった。魚は豊洲で仕入れており、本マグロしか使わないというこだわりの刺身盛り合わせやとろほっけ塩焼き定食などが人気。85歳の店主は53年間厨房に立ち続けている。魚住さんは本鮪のど旨煮定食を味わった。100キロの鮪でものどは2つしかとれないという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.