TVでた蔵トップ>> キーワード

「焼津さかなセンター」 のテレビ露出情報

飯尾さんはサイコロで3500円をゲット。それを使うのは東名高速・焼津インターを降りて車で1分とアクセスがいい静岡県の焼津さかなセンター。観光地としてもにぎわう場所できょうは豪華なものが食べられそうだ。
住所: 静岡県焼津市八楠4-13-7
URL: http://www.sakana-center.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月23日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!サイコロメガネ飯
観光バスが何台入っても平気な焼津さかなセンター。この日は隣接する長野県からおじいやおばあが大量にお目見え。静岡県で長年レギュラー番組を持つ飯尾さんが過去に訪れたことのあるこの場所。いたるところでウラれているのがいまが旬のしらす。そして静岡といえばお茶やカツオ。

2024年5月14日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysこの時季オススメ!大人気バスツアー in静岡
中島ひろ子が人気バスツアーに参加。「焼津さかなセンター」でカツオの藁焼きを体験し試食。味付けは海洋深層水の塩のみ。焼津港は日本有数のカツオの水揚げを誇る。
「さかな大食堂 渚」で昼食タイム。お寿司やうなぎのひつまぶし、甘海老刺身が食べ放題。中島は寿司18種を制覇した。
「焼津さかなセンター」でお買い物タイム。海産物を中心に扱う約60店舗が集結している。焼[…続きを読む]

2024年4月25日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(静岡県焼津市)
藤田朋子が焼津さかなセンターを訪問。70店舗が軒を連ね、飲食店、魚の切り身、干物など珍味を販売する店が並ぶ。「いかとんび」はいかのくちばしで、地元の人は生で食べるという。マルワ商店は常に30種類以上の品数が並び、その日の入荷状況で値引きやおまけをつけてくれる。今回は社長さんがご飯を見せてくれることになった。
1品目は駿河湾の海洋深層水をつかった塩ダレに漬け[…続きを読む]

2023年11月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
新宿を出発して静岡方面を目指すバスツアーでは体験型フードパークや食べ放題のランチなどが楽しめて料金は9900円からとなっている。まずは静岡茶のテーマパーク「KADODE OOIGAWA」を訪れ、次に焼津さかなセンターを訪れた。ここでは食べ放題の昼食が味わえ、メバチマグロの刺し身やあぶりマグロ・茶そばななど焼津の抱負な名物を存分に楽しめる。その後は併設されてい[…続きを読む]

2023年10月27日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
名古屋城本丸御殿・徳川家康ゆかりの名所をめぐるツアーを羽場裕一が体験。続いて家康公が鷹狩りで訪れたという焼津へ。焼津さかなセンターで7色特上まぐろ丼をいただき、三保松原を観光。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.