TVでた蔵トップ>> キーワード

「RKK 熊本放送」 のテレビ露出情報

きのう震度6弱の地震を観測した宮崎県日南市では、至るところで地震による被害が確認されている。市内の酒店では棚にあった酒瓶が倒れ、約2割が売り物にならなくなった。きのう午後4時43分頃、最大震度6弱の地震が九州、四国を襲った。震源は宮崎県日向灘、震源の深さは約30キロ、マグニチュード7.1。宮崎市内の店舗では天井から漏水。鹿児島県志布志市で、高さ50メートルののり面が地震の影響で崩れた。震度5強を観測した大崎町では、木造家屋が倒壊。この地震の影響で熊本、宮崎、鹿児島の3県で14人のケガ人が出ている。気象庁はきのう、初の「南海トラフ地震臨時情報」の「巨大地震注意」を発表。1週間以内にマグニチュード8クラスの巨大地震が発生する確率が高まったとして注意を呼び掛けている。あくまでも日常生活を送りつつ、巨大地震の備え、地震への意識を高めることとなる。気象庁「南海トラフ地震注意」発表に伴い、交通にも影響が出ている。東海道新幹線・三島駅−三河安城駅の間で、始発から速度を落として運転となっている。この影響で少なくと10分以上の遅れが見込まれる。JR東海によると速度を落としている場所は、南海トラフ巨大地震が発生した場合に、震度7が想定されるエリアを含む区間。この運転は1週間程度続く予定。都内の店では、防犯グッズを買い求める客が増加。街では後の旅行に関して不安を感じる声が聞かれた。観光地ではすでに影響が出ている場所もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月28日放送 20:54 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター2024年ニュースの主役ランキング!
8月8日、宮崎・日南市で最大震度6弱の地震が発生。震源は南海トラフ想定震源域に入る日向灘だったため、気象庁は初めて南海トラフ地震臨時情報・巨大地震注意を発表した。

2024年9月15日放送 15:00 - 16:30 TBS
ニッポンの未来を占うNEWSショーニッポンの未来を占うNEWSショー
今年1月、石川県能登地方で最大震度7を観測する大地震が発生。家屋倒壊や津波などの被害で340人を超える犠牲者が出た。能登の復興もままならない中、8月8日には宮崎県・日向灘を震源とするM7.1の大地震が発生。九州を中心に広範囲で揺れ宮崎県・日南市では最大震度6弱を観測した。政府は首相官邸に対策室を設置。気象庁は今後1週間以内に大規模地震が発生する可能性が高いと[…続きを読む]

2024年8月2日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(エンディング)
来週のアシスタントは系列局アナがアシスタントを担当。熊本からは後生川凛、福島からは佐藤玲奈、山口からは奥野粋子、北海道からは森結有花が出演する。

2024年3月8日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,旬を届ける全国列島中継
熊本県阿蘇市から中継。阿蘇地方では現在「阿蘇高菜」が収穫の時期を迎えている。阿蘇高菜は普通の高菜より茎の部分が細長く分かれているという。収穫する時には茎の硬い部分が入らないよう手で折るようにして収穫するとのこと。収穫した高菜は塩漬けするといい、塩漬けすることが水分が抜けて柔らかくなるとのこと。阿蘇高菜の新漬をご飯と一緒に試食した糸永アナは「美味しい」などと感[…続きを読む]

2024年2月29日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ歩いて発見!すたすた中継
熊本城からの中継。2016年4月の熊本地震では熊本城の瓦が落ちたり、石垣が崩れたりする被害を受けた。真っ先に復興が行われた熊本城天守閣である。天守閣緊急時の防災対策は?

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.