2024年9月15日放送 15:00 - 16:30 TBS

ニッポンの未来を占うNEWSショー
キャスター渋谷凪咲と5人の解説者

出演者
須田慎一郎 岩田明子 カンニング竹山 舛添要一 泉房穂 渋谷凪咲 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

キャスター初挑戦の渋谷凪咲は「やるからには背伸びしない、等身大のニュースキャスターとしてやらせていただきたいと思う」などと意気込んだ。

ニッポンの未来を占うNEWSショー
「少子化問題」

今年6月、厚生労働省の発表によると去年1年間に生まれた子どもの数はおよそ72万7000人で1899年に統計を取り始めて以降過去最少となった。速報値で年間の出生数が初の70万人割れの可能性もある。1人の女性が生涯で出産する子どもの数を示す合計特殊出生率が最も低いのが東京都で0.99となる非常事態。これは結婚した夫婦2人から子どもが1人すら生まれず単純計算でいくと将来的には日本の人口が半減するという末期的な状況だ。この少子化問題を解決しようと岸田総理は「異次元の少子化対策」として児童手当の所得制限撤廃や学童保育の受け入れ人数増加などの案が盛り込まれましたが目に見える成果は出ていない。去年の総人口は前の年からおよそ59万5000人減って13年連続の落ち込みで歯止めがかかりない。そんな日本の未来を憂い親日家でもある米国の企業家イーロンマスクは自身のXで「出生率が死亡率を上回る変化がない限り、日本はいずれ存在しなくなる」と警鐘を鳴らしている。

キーワード
Xイーロン・マスク人口推計合計特殊出生率少子化問題東京都総務省統計局
「少子化問題」/「なぜ日本で少子化が進むのか」/「日本の少子化」を止める対策は?

少子化問題について出演者らが討論。主要な国の合計特殊出生率を紹介、日本は1.3。中国や韓国は、少子化問題が日本より深刻。日本・中国・韓国は、受験戦争のために高額な教育が必要なことが少子化の原因となっている。首都圏で中学受験をしている子どもたちの数は、年々増加傾向にある。NTTドコモ・モバイル社会研究所が調査した、スマートフォン普及率と日本における出生数を重ね合わせたグラフを紹介。東京都の、年齢階級別運転免許保有率の推移グラフを紹介。

キーワード
NTTドコモ モバイル社会研究所東京大学

20代後半男性の平均年収は424万円だが、理想の平均年収は686万円。渋谷凪咲が、高額年収の男性に惹かれることはないと語った。舛添要一は、これまでに3回結婚している。少子化対策について、出演者らが発表した。舛添が、保育士の給料引き上げを訴えた。明石市の、保育士定着支援金制度を紹介。保育士の平均年収の年代別推移グラフを紹介。オランダ東部の街では大規模な停電で、出生率が44%増加した。ハンガリーの少子化対策と、合計特殊出生率のグラフを紹介。明石市の独自の子供政策は、所得制限がない。明石市は泉市長が就任してから、人口が約15000人増えた。中核市の人口増加率で、明石市は全国1位。

キーワード
マースドリエル(オランダ)明石市
「南海トラフ巨大地震」

今年1月、石川県能登地方で最大震度7を観測する大地震が発生。家屋倒壊や津波などの被害で340人を超える犠牲者が出た。能登の復興もままならない中、8月8日には宮崎県・日向灘を震源とするM7.1の大地震が発生。九州を中心に広範囲で揺れ宮崎県・日南市では最大震度6弱を観測した。政府は首相官邸に対策室を設置。気象庁は今後1週間以内に大規模地震が発生する可能性が高いとして異例となる「南海トラフ地震臨時情報巨大地震注意」を発表する事態となった。注意の対象となったのは茨城県から沖縄県までの29都府県。もし南海トラフの巨大地震が発生すれば、震度7の激しい揺れや30mを超える大津波が太平洋沿岸を襲い、最悪の場合死者は32万人以上。経済被害は215お兆円にも上ると予想されている。そんな中、日向灘の地震前日、気象庁の定例会議での見解は「相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されていない」と発表されていた。

キーワード
南海トラフ地震臨時情報南海トラフ巨大地震巨大地震注意平田直日南市(宮崎)日向灘気象庁沖縄県消防庁熊本放送能登(石川)茨城県
「南海トラフ巨大地震」/「南海トラフ巨大地震」はいつ発生?

南海トラフ巨大地震について河田さんは「いつ起こってもおかしくない状態ですね。」などと話した。南海トラフ巨大地震は過去の調査や文献によって100年から200年感覚で繰り返し発生していることが分かっている。ここ最近は90年から150年とその周期が短くなっていて直近1946年の地震発生からは既に約80年が経過しているためいつ起こってもおかしくないと言われている。他の地震は出てないってことですかとの質問に対し河田さんは「記録として残っているのはこれだけなんですね。」などと話した。最も被害の出る場所がなぜ大阪なのかについて「津波がマグニチュード9で起こると大阪には3.8mの津波が2時間後にくる。そうすると防潮堤を乗り越えてくる。」などと話した。それが来るとどれくらいの方が亡くなるのかについて「大阪だけで13万人亡くなりますね。13万人というのは東日本大震災と同じように住民の27%が避難しないという条件。」とした上で「岩手県でも地震が起こってからおよそ30分時間があった。必死に逃げていたら多くの人は助かっていた。」などと話した。

キーワード
三重県仙台市(宮城)南海トラフ巨大地震和歌山県大阪府大阪府ホームページ岩手県東日本大震災静岡県高知県

土木学会から工事をしようって声が出てきたけど作る気配がないという意見に対して河田さんは「やっぱりお金がないんですよ。災害って地震だけじゃないですから、他のことを考えたら限界がある。津波の1波で大阪には1億3000平方メートルの水が入ってくる。」などと話した。どこに逃げればいいのかについて「今の形では第1波くるのに2時間かかりますから2階にあがっていただいたら助かるんです。」などと話した。地震について河田さんは「起こることは間違いないんだけれども、いつ起こるかということは今の科学では分からない。南海トラフの地震って過去にも1000回以上起こってるんですよ。そのうちの9回分ですから短くなってるっていう傾向は全体の傾向とあっているか分からない。南海トラフの地震は100万年前くらいから続いてるんでその記録が1500年くらいはあるということなんですよ。」などと話した。その上で「予知できないとなると準備しないじゃないですか。ちょっとしたヒントがあればそれを使って準備をしていただきたいということなんですよ。住民はこのないのが分からないなら何もしないっていうのが一番怖いんですね。あれをきっかけに備蓄をやっていくことに繋がれば実質的に被害は小さくなるわけですね。」などと話した。

キーワード
南海トラフ巨大地震土木学会大阪府富士山巨大地震注意

世界中の地震の情報を集めて解決することはできないのかとの質問に対し河田さんは「日本が一番進んでいますのでね。日本ほど進んでいる国はないんですよ。ですからアメリカ合衆国とかと共同研究しても日本の意見が全てなんですよ。」などと話した。地震雲などについて「あるところでは真実かもしれません。それが共通の知識にはならない。」などと話した。地震速報について「あれは地震が起こってS波とP波っていうスピードの違う差を利用してアラートを出しているわけ。」などと話した。緊急地震速報のしくみは地震が起こるとS波とP波が発生する。早いスピードで伝わるのがP波。スピードは遅いが揺れが強いのがS波。気象庁では先に到達するP波を解析してS波の到達前に緊急地震速報を出そうという取り組み。河田さんは「学問としての地震予知と被害を少なくしなければならない地震予知は違う。政府としては国民の被害をできるだけ少なくしたいのでそういう機会に準備してくださいということをメッセージとして残してる。」などと話した。食料の備蓄をどれくらいすればいいのかについて「南海トラフでいうと、ご家庭で1週間分はもっていただかないといけない。3日では足らない。29都府県707市町村。人口として6100万人が直接影響を受けるということが分かっている。」などと話した。

キーワード
アメリカフランス南海トラフ巨大地震気象庁緊急地震速報能登(石川)
「南海トラフ巨大地震」はいつ発生?/「南海トラフ巨大地震」有効な対策は?

「南海トラフ巨大地震」についてのトーク。岩田は「瓦礫に埋まったときに叫べなくても笛・ブザーのようなもの・叩くものなど大きな音を出すものが身を助けると思う」と話した。さらに「瓦礫やガラスが散らばるので靴・スリッパをいつもベッドの横に置いて寝るようにしている」などと話した。家のどこで寝るかが重要ということについて泉は、「1階と2階でかなり違う。1階は家屋倒壊で下敷きになる方が多い。洪水・津波のときにも1階に水が入って来るので、寝たきりの方がいるとすぐに動けない。逆に2階で寝たほうが水にも強い。」と話した。さらに「土砂災害の場合、山側の部屋なのか・山から離れた部屋なのか。頭の位置をタンスの方を向いて寝るのか・タンスを足にするのかで違う。命を守るにはどこで寝るか・どの向きで寝るかが大きい。」などと話した。  

キーワード
南海トラフ巨大地震宮崎放送

神戸大学の研究:データより。阪神・淡路大震災で亡くなられたが何階で寝ていたかについては、圧倒的に1階で寝ていた方のほうが犠牲になってしまったということがデータに出ている。これについて河田は「2階で寝るためには2階にトイレを作らないといけない。日本の住宅は1階にトイレがある。夜中に階段が危ないということで1階で寝てしまう。」などと話した。さらに「”層破壊”といって1階がぺちゃんこになる。」とのことで、2階がそのまま残るということだ。備蓄も大事だが、まずは「命」。自分の命と家族の命・親族の命が大事で寝てる場所を確認にしていただきたいとことだ。河田は「広い部屋よりも狭い部屋のが柱が多いので強い、トイレが一番安全とのこと。」竹山は「さすがにトイレで寝るわけにはいかない」と語った。さらに河田は「家全体を補強する前に、自分たちが一番使っている部屋だけでもぺちゃんこにならないように補強することは手間かかるができる。政府の耐震補強は、家全体を対象にしているものだからお金がたくさんかかっていまうので1部屋だけ強くすることをやってもらいたい」などと話した。

キーワード
神戸大学阪神・淡路大震災
日本を襲う「異常気象」/「猛暑」「異常気象」の影響は?

猛暑が日本に与える影響についてスタジオで討論。カンニング竹山は「福島の北の方の相馬っていう所辺りでフグが揚がるようになった。でもフグってさばくのに免許がいて、向こうの人は免許持ってらっしゃる方もいるけど板前が全員免許持ってるかっていったら持ってなかったりするからフグだけが余ってるっていう。生き物とか植物とかの関係もほんとに変わってきちゃってるからやばいなって感じはどっかで思ってる」とコメント。実際に令和4年の調査ではふぐの水揚げ量1位は北海道で、かつて上位だった山口県は既に7位となっている。須田慎一郎は「今北海道ではサケマスよりもブリが、しかもオホーツク海からどんどんどんどんブリが揚がるようになってきた。西日本の魚であるタチウオが東京近郊でも揚がるようになってくる。産業構造だとか農業のしかたもガラッと変わってくるというので日本の経済に大きな影響を与えている」とコメントした。舛添要一は「今はコロナだけど新型インフルが来たりして感染症対策をずっとやってた。ところが熱帯にしかない感染症が来るようになった。東京の代々木公園に10年前、デング熱が発生した」とコメント。またデング熱と同じく熱帯地域で流行するマラリアという感染症も今後熱帯化で日本でも広がるかもしれないというおそれがある。岩田明子は「私もうセミもゴキブリもカメムシもあらゆる虫がもう大嫌い。去年の秋に出たですよ夏の終わりに見たことのなかったカメムシを見た。」実際に農作物への被害なども警戒し、その日カメムシがたくさん発生しそうとなると各自治体で出される「カメムシ大量発生注意報」が今年急増している。

キーワード
カメムシデング熱フグマラリア北海道山口県
「猛暑」への有効な対策法は?

スタジオの専門家が有効な「猛暑」の対策について披露。舛添要一は「12時〜17時は全員休み」、泉房穂は「国民全員8月は夏休み」とともに休むことを主張。年間に働くいわゆる時間の合計が日本って大体1700時間ぐらい働いているが、日本が8月全部休んだところでまだドイツよりよっぽど働いてる状況だという。

エンディングトーク。渋谷凪咲が「大人のみなさんが休むことを前向きに思ってくれているのが嬉しい」と番組を締めた。

(番組宣伝)
オールスター夢の競演! 究極の2択 SHOW! THE ハイ&ロー

オールスター夢の競演!究極の2択SHOWハイ&ロー☆ブラックペアン豪華俳優総出演vs五輪・金メダリストの番組宣伝。

ブラックペアン2

ブラックペアン2の番組宣伝。

8時だョ!全員集合

8時だョ!全員集合の番組宣伝。

西園寺さんは家事をしない

西園寺さんは家事をしないの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.