TVでた蔵トップ>> キーワード

「熊谷(埼玉)」 のテレビ露出情報

真夏並みの暑さとなった梅雨の晴れ間、今夜都内の大学ではムシムシした夜に硬式テニス部が練習を行っていた。きょう、最高気温31.6℃と今年1番の暑さを記録した東京都心。あすは35℃に迫る予想で、6月中旬に猛暑日となれば観測史上初めてのこと。そのため、さきほどのテニス部でも警戒感を高めていて、こまめに水分補給をしたり塩分タブレットを接種するようにしているとのこと。更に暑さ対策のアイテムが、危険な暑さになると計測器のアラームが鳴って熱中症の注意喚起などをしてくれるという。あす、全国各地で暑さ指数は危険となっていて、”原則運動中止”が呼びかけられるレベル。運動中の熱中症によって病院に搬送される人も出ていた、医師によると湿度が高いと体内に熱がこもりやすいため、熱中症のリスクが増加。今日のように湿度が高い日は早朝でも油断できないとのこと。東京消防庁管内でもきょう42人が熱中症で搬送された。朝の高い気温に悩まされていたのは、都内の工事現場。ビルの解体浩二上部から崩していくため、日陰がなく直射日光があたってしまうという。あすの暑さ対策のため、熱中症グッズを求める人が暑さを乗り切るため工夫をこらしていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
各地で気温が上がり、午前中から群馬や三重では危険な暑さになっている。午後には関東から九州にかけて危険な暑さが予想されていて、熱中症への対策が必要。

2025年8月2日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
千葉県御宿町から中継で、現在ときより小雨が降っている。風や波は昨夜に比べて落ち着いたが浜辺の木は大きく揺れている。
台風9号の気圧は975ヘクトパスカル、中心の風速は25m、最大瞬間風速は35m。銚子市の最大瞬間風速は20.3m。関東の海上はうねりを伴い大しけが続く見込み。暴風や高波に警戒が必要。台風が過ぎた後は大気の状態が不安定になり今夜にかけて局地的に[…続きを読む]

2025年8月2日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチNEWSイチから
台風9号は銚子の東へと離れ始めている。今日の午後には福島県沖へと進んで、その後速度を上げて日本の東へと離れていく見込み。午前中は関東の沿岸部を中心に雨が降ったり止んだりとなる。千葉・銚子市から中継。波は高いままとなっている。熱帯低気圧が日本の南にある。今日にも台風に変わると見られる。日本からは離れたところを進んでいくが注意は必要。火曜日には猛暑日を観測した地[…続きを読む]

2025年7月31日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
猛暑が続く中、東京・千代田区でアツいまちサミットが開かれ、歴代の国内最高気温を観測した5市が参加して猛暑対策や暑さを逆手に取ったまちおこしなどの情報交換を行った。

2025年7月29日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
Q.今年 猛暑日(35℃以上)が多いのは?A.埼玉・熊谷、B.大分・日田。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.