TVでた蔵トップ>> キーワード

「熱中症」 のテレビ露出情報

今年から、「熱中症特別警戒アラート」の運用が開始される。これまで暑さ指数を元に熱中症警戒情報として、熱中症警戒アラートが発表されており、熱中症特別警戒アラートはこれまでで一番高い「広域的に過去に例のない危険な暑さ」となる。暑さ指数は気温や湿度、日差し、地面などからの熱・風などで計算されるもので、熱中症特別警戒アラートは都道府県内の全ての観測地点で暑さ指数35以上で発表される。詳細については、環境省の熱中症予防情報サイトでも確認ができる。日本一暑い町の埼玉・熊谷市では、熱中症特別警戒アラート発表時、公共施設など涼むための避難場所「クーリングシェルター」の開放を義務化するという。去年試験導入した際には、のべ1万6000人以上が利用をしており、今年は市内20か所以上を指定予定だという。また、熊谷市の「横山酒店」では、飲料メーカーと協力し、利用者に麦茶を配布しており、今年は去年の2倍の数を用意するという。また、東京・江戸川区では熱中症特別警戒アラートが発表されたら区役所などの81か所のクーリングシェルターを開放するという。ドラッグストアのウエルシアでも去年36都道府県・449店舗でクーリングシェルターを設置し、今年も実施予定となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東・山梨・長野)(ニュース)
気象庁によると関東甲信では日中の気温上昇と暖かく湿った空気の影響で、これから今夜遅くにかけて大気の状態が不安定になり、関東北部や長野県などでは局地的に激しい雨が降るおそれがある。気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに注意するよう呼びかけている。急に冷たい風が吹くなど発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物の中に移動するなど安全の確保を。午前[…続きを読む]

2024年6月16日放送 11:54 - 12:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報を伝えた。広い範囲で急な雷雨に注意。

2024年6月16日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今週知っておきたいNEWS5
各地で厳しい暑さに。中丸雄一は「きのう山形県に居たけど暑かった。地元の方に話を聞いたら山形県の中でも場所によってはピークの時32℃でここ数日はずっと暑いと言っていた」などと話している。中山秀征は「暑いという事が分かれば水分補給をするが、室内にいても熱中症になるから油断ができない」とコメント。中丸雄一は「最近個人的に使っているのが首の後ろに貼るデバイスで表面が[…続きを読む]

2024年6月16日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
各地で気温が上がる見込みで、最高気温は福島市で33℃など、広い範囲で真夏日が予想されている。湿度も高くなる見込みで熱中症に十分な注意・対策が必要。

2024年6月16日放送 3:30 - 4:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
昨日は全国的に30℃以上の真夏日となり、新潟県では35℃以上の猛暑日になるなど梅雨入り前の季節外れの暑さを記録した。昨日はフェーン現象の影響で日本海側を中心に気温が上がり、新潟県内では新潟市や長岡市などで35℃以上の猛暑日となった。全国的にも暑くなり、174地点で今年最高の気温を観測。また福井県内でも6月の観測史上1位を更新する暑さとなった地点もあり、梅雨入[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.