TVでた蔵トップ>> キーワード

「片岡鶴太郎」 のテレビ露出情報

土田はミシュラン1つ星に輝いた甲殻類専門店へ向かう道中、「やなせたかしの店 アンパンマンショップ」を紹介。有田哲平は約2ヶ月に1回はアンパンマンミュージアムに行くほどだが、ショップは知らなかったという。近くにはテレビ番組の打ち上げがよく開催されていた「羅生門 四谷本店」があり、店内で催されたじゃんけん大会の賞品が超豪華だったといい、有田、土田は「いい時代だった」と振り返った。「もつ焼 のんき」は片岡鶴太郎の長男が経営している。ラーメンにハマっている有田に土田は79年に創業した「エリマキらーめん」を紹介。高級中華料理店「の弥七」はミシュランガイドに掲載され、「THE SECOND」でマシンガンズが準優勝した時、太田プロダクションの社長がご馳走した店だという。
一行はミシュランガイド東京 2024で一つ星に輝いた「うぶか」に到着。土田は過去に3回予約を入れようとしたが、叶わず、今回、テレビの力で実現したという。メニューは2万2000円のディナーコースのみ。土田は店長の加藤氏と番組で共演したことがあり、腰の低さから「下っ端が来た」と勘違いしたという。コース料理のなかでもエビフライが殊に人気で、4月から蟹のテリーヌも始めていた。使うのは北海道産のずわい蟹で、羅臼昆布の出汁入り寒天で固める。ペースト状にしたえんどう豆のピューレ、蟹味噌、キャビアをトッピングし、蟹酢のジュレを周りに添えればテリーヌの完成。有田、土田らは蟹味噌の美味しさに驚嘆していた。エビフライには鹿児島産の車海老を使い、先端に和風アメリケーヌソースを入れてから衣で包むのだが、その製法は企業秘密。中のソースが飛び出さない絶妙な揚げ加減が特徴となっている。タルタルソースには醤油で炊き上げた実山椒、卵黄まで白い玉子を使っていて、常連客は炊き込みご飯に乗せて食すという。
炊き込みご飯を待つ間、土田晃之は若手時代を振り返り、ライブではネプチューン、くりぃむしちゅーが二大巨頭だったという。お笑い雑誌の表紙撮影では上田晋也だけ全裸で、他の芸人はバラで股間を隠していたという。大所帯だった「ものまね王座決定戦」では収録中に抜け出してもバレず、有田はスタジオに戻ったら収録が終わっていたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 18:30 - 19:00 フジテレビ
イタズラジャーニーイタズラ×ジャーニー ~ガイダンスの提示は絶対…の旅~
20芽依のスターの中から手型のない人物が5名。浅草からスターを認定されていない5名を当てる。正解すると自由に使えるお小遣い3000円。不正解は古典イタズラ。山内は「東MAX」で外して謝罪。濱家は「渡辺正行」で正解。長田は「爆笑問題」で正解。

2024年6月24日放送 1:10 - 2:10 フジテレビ
R‐1グランプリ2024優勝者特番 街裏ぴんくの職業・漫談家(街裏ぴんくの職業・漫談家)
今回、協力してくれたのは1948年創業の東京を代表するバス会社「はとバス」。カズレーザーとマダムが乗客として参加し「ぴんくバスツアー」を開催。今回めぐるのは人気プランの東京駅→浅草→スカイツリーのルート。東銀座に到着、歌舞伎座の前を通る。2013年に第5期 歌舞伎座が開場。年間を通して歌舞伎を毎月上演している。歌舞伎クイズ「日常会話で歌舞伎から始まった言葉は[…続きを読む]

2024年6月18日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
カズレーザーと学ぶ。カズと学ぶ 隠れ糖尿病
痩せた若い女性に、隠れ糖尿病が増えている。やせ型糖尿病の患者は筋肉が少なく、インスリンの効きが悪い。

2024年6月18日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
アメリカ・アカデミー賞公認のアジア最大級国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2024」が開催された。世界中から集められた4900超の作品の頂点を決めるアワードセレモニーでは、俳優・森崎ウィンさん初監督作品「せん」がグランプリに当たるジョージ・ルーカス アワードを受賞。この映画祭で俳優が監督を務めた作品が、グランプリを受賞するのは史上[…続きを読む]

2024年6月15日放送 13:30 - 14:25 フジテレビ
今夜9時!ものまね紅白歌合戦(今夜9時!ものまね紅白歌合戦/今もっとも見たいものまね大集結!!放送直前スペシャル)
休憩中のものまね芸人たちにカメラを渡しまだ練習中の新ネタを撮影してもらう企画。ミラクルひかるはホリに突撃。ホリは片岡鶴太郎のものまねなどを披露した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.