2024年6月25日放送 22:00 - 22:57 TBS

有田哲平とコスられない街
☆東京街グルメSP!四谷編!エビ・蟹・絶品ラーメン初登場

出演者
有田哲平 藤本美貴 土田晃之 
(オープニング)
今回は...

グルメタウン四谷の魅力を徹底解明する。半径300m圏内に約420の飲食店があり、ミシュランガイドで一つ星に輝いた「荒木町たつや」、「日本橋寿司金」も含まれている。案内人を務めるのは四谷に本社を構える太田プロダクションの土田晃之。

キーワード
土田晃之太田プロダクション寿司金荒木町たつや荒木町(東京)
(有田哲平とコスられない街)
土田晃之が案内!激ウマラーメン店 桃の木

土田晃之は有田哲平、藤本美貴を「小麦と肉 桃の木」へ案内した。1日に5時間しか営業しないものの、多い日に100人以上が来店する。有田は年間に約130杯のラーメンを食し、BSフジで冠番組を持つ。有田は1番人気の「背脂生姜醤油」、土田と藤本は「コクまろ塩」をオーダーした。ラーメンを待つ間、土田は有田はプロレス以外の知識も豊富と明かし、上田晋也にも肩を並べるほどだという。有田は「あいつはサッカーとか全然興味ない。知ったかぶりの天才だから」と語った。「背脂生姜醤油」のつけダレは醤油ベースの魚介出汁に背脂を投入し、豚のテールを7時間煮込んだ特製スープを加え、超軟水で煮込んだ豚バラ肉をトッピング。最期に濃厚なつけダレをさっぱり食べられるようおろしショウガを乗せている。「コクまろ塩」は塩ダレをブラックペッパーと混ぜ合わせ、豚のテールを煮込んだ特製スープ、豚バラ肉、白髪ねぎ、油揚げ、すだちの皮を加えてつけダレが完成。

キーワード
コクまろ塩フジテレビジョン上田晋也小麦と肉 桃の木有田哲平の休日はラーメン連食背脂生姜醤油つけ麺

ラーメンを食べ進めながら、有田は子供2人について語り、土田晃之は「自分は結婚が早かったから、見ててかわいそう」などと吐露した。父親は体力が減る一方、子供はすくすく育っていく。有田は子供と酒を酌み交わしたいが、だいたい17年後で、「俺はマジで酒やめなきゃいけない」と語った。

キーワード
矢作兼
土田晃之が案内!テレビ初登場の絶品蟹料理!

土田はミシュラン1つ星に輝いた甲殻類専門店へ向かう道中、「やなせたかしの店 アンパンマンショップ」を紹介。有田哲平は約2ヶ月に1回はアンパンマンミュージアムに行くほどだが、ショップは知らなかったという。近くにはテレビ番組の打ち上げがよく開催されていた「羅生門 四谷本店」があり、店内で催されたじゃんけん大会の賞品が超豪華だったといい、有田、土田は「いい時代だった」と振り返った。「もつ焼 のんき」は片岡鶴太郎の長男が経営している。ラーメンにハマっている有田に土田は79年に創業した「エリマキらーめん」を紹介。高級中華料理店「の弥七」はミシュランガイドに掲載され、「THE SECOND」でマシンガンズが準優勝した時、太田プロダクションの社長がご馳走した店だという。

キーワード
THE SECOND ~漫才トーナメント~の弥七もつ焼のんき 四谷店アンパンマンショップアンパンマンミュージアムウーパールーパーエリマキトカゲトゥナイト2マシンガンズヤッキー中村一心らーめん太田プロダクション栗田貫一清水アキラ焼肉名門片岡鶴太郎羅生門 四谷本店荒木町(東京)

一行はミシュランガイド東京 2024で一つ星に輝いた「うぶか」に到着。土田は過去に3回予約を入れようとしたが、叶わず、今回、テレビの力で実現したという。メニューは2万2000円のディナーコースのみ。土田は店長の加藤氏と番組で共演したことがあり、腰の低さから「下っ端が来た」と勘違いしたという。コース料理のなかでもエビフライが殊に人気で、4月から蟹のテリーヌも始めていた。使うのは北海道産のずわい蟹で、羅臼昆布の出汁入り寒天で固める。ペースト状にしたえんどう豆のピューレ、蟹味噌、キャビアをトッピングし、蟹酢のジュレを周りに添えればテリーヌの完成。有田、土田らは蟹味噌の美味しさに驚嘆していた。エビフライには鹿児島産の車海老を使い、先端に和風アメリケーヌソースを入れてから衣で包むのだが、その製法は企業秘密。中のソースが飛び出さない絶妙な揚げ加減が特徴となっている。タルタルソースには醤油で炊き上げた実山椒、卵黄まで白い玉子を使っていて、常連客は炊き込みご飯に乗せて食すという。

キーワード
うぶかおまかせコースミシュランガイド東京 2024日本放送協会

炊き込みご飯を待つ間、土田晃之は若手時代を振り返り、ライブではネプチューン、くりぃむしちゅーが二大巨頭だったという。お笑い雑誌の表紙撮影では上田晋也だけ全裸で、他の芸人はバラで股間を隠していたという。大所帯だった「ものまね王座決定戦」では収録中に抜け出してもバレず、有田はスタジオに戻ったら収録が終わっていたという。

キーワード
くりぃむしちゅーものまね王座決定戦ネプチューン上田晋也庄司智春
四谷 ミシュラン一つ星店 うぶか

ミシュラン一つ星店のうぶかで、コース料理のシメに毛蟹の炊き込みご飯が提供されている。毛蟹の茹で汁、昆布、蟹殻で風味豊かな出汁をとり、ご飯に味が染み込むまで土鍋で炊き上げる。さらに毛蟹の身、蟹味噌を乗せ、炊き込みご飯が完成。有田らはタルタルソースを乗せて賞味し、「上品な味に変わる」などと述懐した。

キーワード
ミシュランガイド東京 2024
秋葉原 有田が大興奮!超人気ラーメン店のコスられない絶品メニュー!

ラーメンにドハマリしている有田に土田はどうしても紹介したい店があるといい、一行は秋葉原に到着。有田は秋葉原と聞いて思い当たる節があり、「普通はまともに行けない。その店だとするなら」とソワソワし出した。

キーワード
具志堅用高四谷(東京)太田プロダクション沖縄遊食 ちむどんどん秋葉原(東京)肥後克広青島食堂 秋葉原店麺処 ほん田 秋葉原本店
秋葉原 超人気店 ほたて日和 有田が大興奮!コスられない絶品塩ラーメン

一行が到着したのは「Tokyo Style Noodle ほたて日和」。事前予約、ネット予約は行っておらず、当日、食事をする時間を店の帳簿に記入しなければならないが、記入だけでも大行列となる。有田はフジテレビのラーメン番組サイドから「取り上げたいので行かないで」と言われていたが、入店を即決。常連客に支持されているメニューに塩ラーメンがあり、テレビでほとんど取り上げられていないというが、ロケの数日前に「バナナサンド」で紹介していたことが判明。土田、藤本美貴は看板メニュー「帆立の昆布水つけ麺」、有田は「塩ラーメン」をオーダー。

キーワード
Tokyo Style Noodle ほたて日和バナナサンドフジテレビジョン帆立の塩そば特製帆立の昆布水つけ麺 白【塩】秋葉原(東京)食べログ ラーメン TOKYO 百名店

藤本美貴は3人の子供について、「鬼滅の刃」、K-POP好きと明かし、土田は「KARA?」、有田は「BOA?」と尋ねていた。土田は22歳の次男は小学校の卒業式で、テレビ番組の司会者という夢を宣言していたといい、「親父はひな壇だけど、息子はMCやろうとしてる」と思ったという。有田は娘2人を見ていると上戸彩似と思うことがあったが、番組で共演した上戸彩が幼少期の写真を披露した時、「全然違った。芸能界は無理」と思ったという。藤本家では髪を乾かしてあげた時、車で送迎した時などで子供は感謝を欠かさないといい、有田は「軍隊みたい」と語った。土田、藤本は「特製 帆立の昆布水つけ麺 白」を実食。麺は三河屋製麺に特注して貰っていて、ブランド小麦「春よ恋」を使っている。鰹塩、トリュフオイルなど味変セットも付属。

キーワード
BoAILLITMagnetic三河屋製麺上戸彩帆立の塩そば庄司智春春よ恋特製帆立の昆布水つけ麺 白【塩】猿払村(北海道)鬼滅の刃

Tokyo Style Noodle ほたて日和で常連客に支持されているのが「帆立の塩そば」。3種類の塩をブレンドした特製ダレに羅臼昆布、鰹節など魚介の旨味が凝縮した出汁を合わせ、トッピングはネギ、小松菜、サバ節のペースト、猿払村産の炙り帆立など。有田が堪能している間、場を繋ぐことになった藤本美貴は庄司智春の「ミキティー」はシャウトバージョンのほかにバラードバージョンがあると明かした。

キーワード
Tokyo Style Noodle ほたて日和三河屋製麺帆立の塩そば庄司智春特製帆立の昆布水つけ麺 白【塩】
(エンディング)
TVer U-NEXT

「TVer」「U-NEXT」の案内。

キーワード
TVerU-NEXT
(番組宣伝)
news23

「news23」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.