2024年6月15日放送 0:48 - 1:18 TBS

有田哲平とコスられない街
★ケンコバ・五反田編(3)

出演者
有田哲平 ケンドーコバヤシ たけうちほのか 
(オープニング)
テレビや雑誌では見られないコスられない五反田を探索

有田とたけうちがケンドーコバヤシに五反田を案内してもらう。ケンコバは、新しすぎてまだマスコミもロケに来ていない1週間前にオープンしたばかりの五反田JPビルディングを紹介。星野リゾートが手掛けるホテルがある。

キーワード
五反田JPビルディング五反田(東京)星野リゾート
オープニング

オープニング映像。

キーワード
五反田(東京)
(コスられない五反田)
グルメの名店が並ぶ新名所「五反田食堂」

五反田JPビルディングの1階にあり、オープン前から話題の五反田食堂へ。五反田の名店など全11店舗が並ぶ飲食店街。食事処 志野は、約40種類が楽しめるが人気なのが特製チャーハンや通称ニクシチこと豚肉七味炒め定食。ケンコバは本当に滅茶苦茶行っているといい、店主の河原行靖夫さんは、本当にお世話になっていると話す。人気No.1のニクシチを食べた有田はどこでも食べたことない、などとコメントしていた。さらにチャーハンを食べて有田は絶対通いますと話していた。

キーワード
チャーハン五反田JPビルディング五反田食堂五反田(東京)豚肉七味炒め定食食事処・志野

ロールキャベツシチューの名店の新宿 アカシアが新宿アカシア 五反田JPビル店として出店。有田は新宿でライブをやっていた頃にライブの合間や終わった後に行っていたと明かしていた。有田はくりぃむしちゅーという名前は、有田がクリームシチューが好きだからウッチャンナンチャンの内村さんにつけられたといい、なんで好きかって言ったら、お店で食べられないが上京してアカシアで食べられたと話した。

キーワード
ウッチャンナンチャンモストデンジャラスコンビロールキャベツシチュー五反田(東京)内村光良新宿アカシア 五反田JPビル店新宿アルタ桂花ラーメン

予約3年待ちの食堂とだかの4店舗目のここにもとだか。予約で満席だったがケンコバはコスられてない裏技があるといい、PUB栄のママが店主に頼むと予約無しで食べられるという裏技を紹介。ケンコバは群馬でバカンス中の栄子ママに電話し、とだか店主の戸高雄平さんに栄子ママから交渉してもらうと、はい!かしこまりましたと即答した。人気No.1の牛ご飯を食べた有田は、どこでも食ったことないやつだねと絶賛。もう一個の名物のウニ・オン・ザ・煮玉子は、ブランド卵を秘伝のタレに付けた絶妙な半熟にし、ウニといくらをたっぷり乗せたもの。

キーワード
PUB 栄ここにもとだかウニ・オン・ザ 煮玉子リバーライトビル五反田(東京)北川景子牛ご飯食堂とだか
星野リゾートOMO5 地上100mの絶景

続いて一行は、OMO5 東京五反田 by 星野リゾートへ。星野リゾートが手掛けるOMOシリーズは、テンション上がる街ナカホテルがコンセプト。愛犬と泊まれる客室とドッグランを常設している。総支配人の沖拓人さんは、地上60mで開けた空が特徴などと説明した。

キーワード
OMO5東京五反田ニューヨーク五反田JPビルディング五反田(東京)
星野リゾート OMO5 地上100mの絶景

OMO5 東京五反田の20階のデラックスルームからみた絶景を見たケンコバは、ニューヨークじゃないですか?と話すが、有田は漢字があるからと否定。景色は正面にスカイツリー、左に東京タワー、さらに麻布台ヒルズが見えるなどと説明していた。料金1室は41000円だと聞くと有田は驚いた様子で、まじで10何万だと思ったとコメントしていた。

キーワード
OMO5東京五反田ニューヨーク五反田(東京)六本木ヒルズ日本電波塔星野リゾート東京スカイツリー麻布台ヒルズ
次回予告

「有田哲平とコスられない街」の次回予告。

TVer U-NEXT

「TVer」「U-NEXT」の案内。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.