TVでた蔵トップ>> キーワード

「背脂生姜醤油」 のテレビ露出情報

土田晃之は有田哲平、藤本美貴を「小麦と肉 桃の木」へ案内した。1日に5時間しか営業しないものの、多い日に100人以上が来店する。有田は年間に約130杯のラーメンを食し、BSフジで冠番組を持つ。有田は1番人気の「背脂生姜醤油」、土田と藤本は「コクまろ塩」をオーダーした。ラーメンを待つ間、土田は有田はプロレス以外の知識も豊富と明かし、上田晋也にも肩を並べるほどだという。有田は「あいつはサッカーとか全然興味ない。知ったかぶりの天才だから」と語った。「背脂生姜醤油」のつけダレは醤油ベースの魚介出汁に背脂を投入し、豚のテールを7時間煮込んだ特製スープを加え、超軟水で煮込んだ豚バラ肉をトッピング。最期に濃厚なつけダレをさっぱり食べられるようおろしショウガを乗せている。「コクまろ塩」は塩ダレをブラックペッパーと混ぜ合わせ、豚のテールを煮込んだ特製スープ、豚バラ肉、白髪ねぎ、油揚げ、すだちの皮を加えてつけダレが完成。
ラーメンを食べ進めながら、有田は子供2人について語り、土田晃之は「自分は結婚が早かったから、見ててかわいそう」などと吐露した。父親は体力が減る一方、子供はすくすく育っていく。有田は子供と酒を酌み交わしたいが、だいたい17年後で、「俺はマジで酒やめなきゃいけない」と語った。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.