TVでた蔵トップ>> キーワード

「牛乳パン専門店 まるせいゆ東京」 のテレビ露出情報

スーパーなどから出る廃棄が今問題視されている。続く物価高に割引などが救いとなっている。都内サミットストア西永福店では夕方に値引きシールの横に期限が迫った商品に貼るキャラクターシールがあるという。もぐもぐシールというもので10枚で景品が当たるなどのくじに参加可能、寄付箱に入れ子ども食堂などに寄付することも可能ということ。高知県のマーケティング会社が企画、恵方巻きの大量廃棄などのニュースが流れ食品ロスをこのタイミングで削減する支援ができないかと考えたといい楽しみながら参加し自分ごと化するということにチャレンジしたという。このもぐもぐチャレンジの取り組みは全国の15企業とスーパー315店舗が展開、関東スーパーでも導入されている。都内にある牛乳パン専門店 まるせいゆ東京では売れ残った商品をレスキューする取り組みが行われ2個880円のパンを2割引の700円で販売。TABETEの取り組みは全国のパンの店や飲食店など約2800店舗で導入されアプリ上で見つけお得に購入できる。困っている店を助けたということからヒーローレベルを表示しゲーム感覚で楽しめるということ。
住所: 東京都目黒区
URL: https://maruseiyu-gk.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月14日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.しゃべりたくなるtopic
都内の「牛乳パン専門店 まるせいゆ東京」では食品ロス対策の取り組みを行っている。全国約2800店舗が導入するフードシェアサービス「TABETE」で廃棄される食品を正規の値段よりお得に販売しているという。「TABETE」では“ヒーローレベル”が表示され、食品を救うことをゲーム感覚で楽しめる。

2024年2月10日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー今週の気になるニュースピックアップ
今週火曜日、厚生労働省が去年の毎月勤労統計を発表した。名目賃金と呼ばれる基本給などを合わせた月の給与は平均32万9859円と前年より1.2%増え、3年連続の増加となった。正社員などで43万6849円、パートタイムで10万4570円といずれも過去最高の水準となり、その要因は去年の春闘での基本給の引き上げや賞与などの増加がある。しかし、名目賃金は2021年からの[…続きを読む]

2024年2月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
「サミットストア西永福店」では、消費期限が迫った商品に「もぐもぐシール」を貼る取り組みが。10枚集めれば景品が当たるくじなどに参加できるほか、子ども食堂に寄付することも。企画したのは高知のマーケティング会社。恵方巻き大量廃棄など食品ロス問題から着想を得たんだそう。全国15企業315スーパーで展開。都内の「牛乳パン専門店 まるせいゆ東京」では売れ残ったパンを割[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.