TVでた蔵トップ>> キーワード

「牟岐町(徳島)」 のテレビ露出情報

事故や災害などの現場を再現して、子どもたちが応急手当の技術などを競う大会「子どもメディカルラリー」が、先月徳島市で開かれた。徳島県で初めて行われた大会には、県内各地から小学5、6年生3人1組の24チームが参加した。徳島県牟岐町に住む6年生の伊澤櫻子さんの夢は、いつか救急救命士として働く父・義雄さんのように命を守る仕事に就くこと。父の姿に憧れ、小さい頃から心肺蘇生の練習などをしてきた。櫻子さんの暮らす牟岐町は人口約3700、医師不足が課題の地域。救急の要請をしても、症状に対応できる医師が町内の病院にいないこともある。救急車で他の市の病院まで搬送する場合、消防によると高速道路の通っていない牟岐町からは約1時間から1時間半もかかるという。医師に引き継ぐまでの時間がかかる地域だからこそ、初期の応急手当がより重要になるという。牟岐町で父の背中を見て育った櫻子さんにとって、「子どもメディカルラリー」は人を救いたいという思いを形にできる初めての機会。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月21日放送 5:20 - 5:50 テレビ朝日
日本のチカラ(日本のチカラ)
徳島県美波町は人口5800人程の町。大浜海岸に毎年アカウミガメが産卵のために上陸することから、ウミガメの町として知られている。美波町のPRキャラクター「かめたろう」こと徳永聖二さんは今年還暦を迎えた。かめたろうは町のツアーガイドやイベントの司会などを務めている。かめたろうが誕生したのは13年前で、当初は可愛いゆるキャラとして誕生するはずが、予算が足りず人間丸[…続きを読む]

2024年9月7日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
村長さんに聞いてみた!ウチの村は日本一(村長さんに聞いてみた!ウチの村は日本一)
徳島・牟岐町は漁業で栄えた町で、干物やかつお節が特産。枡富治町長は大島の内湾にはコブハマサンゴがある、牟岐町は世代を超えて支え合うやさしい長寿の町と話した。杉本建具店の大旦さん89歳は中3に贈る五角形の行灯を作っている。合格の語呂合わせで2013年から毎年寄贈している。地魚の干物が好物だという大旦さんに教えてもらった加工場を訪れた。「徳島スモーク」ではスモー[…続きを読む]

2024年8月15日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
先週、宮崎県で震度6弱の揺れを観測した地震で発表された、南海トラフ地震臨時情報。地震発生から1週間となるきょう夕方で注意の呼びかけは終わる予定。専門家は、南海トラフの想定震源域では巨大地震を引き起こすひずみが蓄積されているとして、地震への備えを続けてほしいと指摘している。南海トラフ地震で最大13.4メートルの津波が想定されている徳島県牟岐町。役場では公用車を[…続きを読む]

2024年8月14日放送 19:00 - 19:33 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
先週、宮崎県で震度6弱の揺れを観測した地震で発表された、南海トラフ地震臨時情報。地震発生から1週間となるあす夕方で、注意の呼びかけは終わる予定。専門家は、南海トラフの想定震源域では、巨大地震を引き起こすひずみが蓄積されているとして、地震への備えを続けてほしいと指摘している。南海トラフ地震で最大13.4メートルの津波が想定されている徳島県牟岐町。役場では公用車[…続きを読む]

2024年7月4日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ愛でたいnippon
徳島県南にあるカフェなどではブルーのハーブティーが人気となっている。このハーブティーはモリンガというインド原産の植物を使用していて、鉄分がほうれんそうの約9.4倍、カルシウムが牛乳の約19倍などスーパーフードとして注目されている。モリンガは徳島県南の牟岐町の農家らが栽培していて、ハーブコーディネーターと協力して焙煎を行いモリンガの苦味・辛味を抑えて甘さを引き[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.