TVでた蔵トップ>> キーワード

「犬」 のテレビ露出情報

青柳さん一家がパピーウォーカーとして10か月間育てていくのはラブラドール・レトリーバーのグレープ。パピーウォーカーとは盲導犬候補の子犬を育てるボランティア。生後2カ月から10カ月間一緒に暮らし、人間社会のルールとマナーを教える。1歳になると訓練に旅立つ。青柳さん家には先住犬のプッチがいる。プッチと初対面の翌日、グレープはプッチに興味津々だがプッチは未だ人見知り中。
グレープが家に来て11日目、この日は北海道盲導犬協会・加藤さんが家庭訪問を行い爪切りや耳掃除、待てなどを指導した。子犬の頃からしっかり体にさわり人と触れ合うことが大好きな犬になってもらう。盲導犬にとって待ては飲食店や電車などで落ち着いて待つ能力を身につけるため重要。待てのポイントは目を合わせることで指示されているのが自分だと理解してもらうこと。1ヵ月後に待ての中間報告がある。家に来て33日目、初めての散歩に挑戦。目の不自由な人を手助けする上で興奮したり外を怖がったりしないよう散歩をしながら様々な経験をさせる。外に興味津々だったグレープだが興奮するプッチに固まってしまった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月11日放送 16:00 - 17:00 フジテレビ
はやく起きた朝は…はやく起きた朝は… 母の日スペシャル
視聴者からのお便りを紹介。野鳥の撮影を趣味としている視聴者が面白い形の木を見つけたと写真を送ってきた。野鳥の撮影は磯野貴理子も趣味としているという。

2025年5月10日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
嗚呼!!みんなの動物園(嗚呼!!みんなの動物園)
相葉雅紀とSixTONES森本慎太郎が保護犬トリミングに挑戦。シェットラン・ドシープドッグ(愛称:シェルティ)は牧羊犬がルーツで運動量が豊富だが保護されたシェルティは感情ゼロで動かない。シェルティの毛は一定の長さ以上伸びないため日頃しっかりブラッシングをしていればカットが必要ない犬種。しかし飾り毛は根本から毛玉になってガチガチになっていた。まずはバリカンで慎[…続きを読む]

2025年5月9日放送 19:00 - 20:00 フジテレビ
坂上どうぶつ王国(坂上どうぶつ王国)
さかがみ家の初期メンバー・トキは赤城さんの 家で3週間のトライアル。ほぼ毎日夜鳴きをしているものの、赤城さんは日中にいっぱい遊んで夜眠れるよう対策をしているという。そして、トキの正式譲渡が決まった。トキの名前は赤城さん一家によって「時輝」と漢字が付けられた。「残りの人生を輝いてほしい」という意味があるという。
あの日から3年。今年12歳を迎えるさかがみ家の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.