TVでた蔵トップ>> キーワード

「狭小住宅」 のテレビ露出情報

冷蔵庫の搬入で立ちはだかるのは横幅がほぼ同じの階段。品川区で56平方メートル、17坪の土地を購入した34歳の会社員の男性は「車は使わないので駐車場スペースはなくして玄関は収納を大きくとって、車のスペースは玄関にした」などとコメントした。男性は妻と2人の子どもの4人家族。引越し前のマンションは広さ57平方メートルの2LDKで家賃は25万円だった。マンションと土地はほぼ同じ広さだが、3階建てで延床面積は87平方メートル、26坪にアップする。都内マンションだと1億5000万円超え。男性が建てた狭小住宅は土地と建物を合わせて1億円ほどで、立地と広さが両立できた。完成した自宅には狭さを感じさせない工夫があった。ブラインドを採用、クローゼットは扉をなくした。引っ越し当日には狭さゆえ、冷蔵庫が階段にハマってしまうハプニングもあった。葛飾区の55平方メートルの土地に3階建ての2世帯住宅を建てた家族は土地購入を諦め建て替えを選んだ。建築費用は解体費を含め約5000万円。玄関は広めに、来客が多いため2つのリビングを作った。狭さを感じさせない家づくりの天井の高さについてLIFULL HOME’S総研・中山登志朗副所長は「最近は3m近くあるような面積としては狭いが天井が高いことで生活空間にゆとりがある。マンションにない特性」などと指摘した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月31日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
住宅価格の高騰が続き、東京都内では狭い土地に3階建てを建てるような狭小住宅を選ぶ人が増えている。狭小住宅の引っ越しを密着した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.