TVでた蔵トップ>> キーワード

「猫」 のテレビ露出情報

次は猫が大好きだという平井佳子さん。現在、息子・娘と3人暮らしだが、猫も3匹いるという。そんな平井さんのお宝は「古丹波の壺」2点。50年ほど前、京都・丹波の名士だった曽祖父が亡くなった際に所有していた山を祖父と大叔父で相続することになった。しかし祖母が「山なんかもろても大阪へ持って帰られへん」と言い、骨董好きだった祖母は大叔父が大切にしていた古丹波の壺に以前から目をつけており、「義兄さん、古丹波の壺2つ、山と交換でどうか」と持ちかけた。すると山が欲しかった大叔父も快諾し、以来家宝として大切にしてきた。本人評価額は1点10万円で合計20万円だったが、鑑定結果は大幅アップの50万円だった。艶のない方の壺は室町時代中期のもの。描かれた筋は「猫掻き」と呼ばれるもので、粘土同士をくっつけるために道具を使って撫でて整えたもの。艶のある方は桃山時代末期~江戸初期にかけて、17世紀頃のものだそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月9日放送 18:55 - 19:00 日本テレビ
博士は今日も嫉妬する 人生が楽しくなる最新テクノロジー(博士は今日も嫉妬する 人生が楽しくなる最新テクノロジー)
30秒で測れるペット用心電図計を紹介。これまでは毛を剃り電極を付けじっとさせないといけなかったが、この装置は犬や猫の肉球を濡らしてシートの上に30秒乗るだけ。電気信号を肉球から読み取りAIが分析。今までより簡単に心臓病のリスクを判定。200以上の動物病院で導入が始まっている。

2025年11月8日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?(オープニング)
最近ハマっていることを聞くと、箭内夢菜は「猫の写真を取るのにハマっている」などと話した。20世紀のハマっていることは「美味しいもの食べること」などと話した。

2025年11月7日放送 21:48 - 21:54 テレビ朝日
私の幸福時間(私の幸福時間)
東京都港区は千代田区、中央区とともに都心3区と呼ばれ、かつては大名の下屋敷が多く、今は外国の大使館が目立つ。毎日、店を開ける前の幸福時間は猫。飼っている猫ではなく、飼い主がいなくて町で生きている猫。かつては野良猫と言われていたが、今は地域猫と呼んでいる。区の後押しで地域の人が見守っている。けがや病気の時は自宅で治療しており、20匹ほど世話をしている。

2025年11月7日放送 19:00 - 20:00 フジテレビ
坂上どうぶつ王国(坂上どうぶつ王国)
孝延さんは薫さんの一周忌に突如ベランダに現れた猫を保護した。

2025年11月6日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!ニューヨーク不動産
今回はかけおちの青木マッチョの新居探し。1軒目は杉並エリアの築浅デザイナーズマンション。家賃は18万9000円。青木マッチョの条件を全てクリアしたが、青木マッチョはキープにした。
マッチョ希望の中野エリアへ。10月完成の新築デザイナーズマンションで、猫と暮らすことをテーマにしている。お部屋はメゾネットで、シューズボックス、キャットウォークもあり。キッチンは[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.