TVでた蔵トップ>> キーワード

「玄武岩」 のテレビ露出情報

今回の風景の主役は、兵庫県豊岡市にある玄武洞公園。約160万年前の火山活動でできた玄武岩。規則正しく割れ目のある玄武岩は大きさが均一で利用しやすく、石材に適していた。この公園は、その玄武岩の採石場だった。昭和38年(1963年)に国立公園に指定され無料で解放されていたが、リニューアル前までは安全柵が設けられただけの公園だった。玄武岩をさらにダイナミックに鑑賞してもらおうと、2022年、空間デザイナーの二俣公一さんによって公園はリニューアルされ生まれ変わった!足元にコンクリートのステージを設置。さらに、最前列に低めのベンチを設け、ローアングルからの鑑賞ができるようにした。隣には趣の違う玄武岩の「青龍洞」が。池に突き出したステージからは、水面に映る玄武岩が上下に広がり、幻想的な景観を楽しむことができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年9月19日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団第30回 石鑑定大会
遺跡が大好きな佐藤秀義さんは、実家の青森県の遺跡で見つけた青竜刀形の石器を、郷土資料館に寄贈した。20年後、娘とともに資料館に訪れると、ちゃんと保管されていたという。今日佐藤さんが持ち込んだのは、実家の神棚に祀られていた石。父に尋ねると、空から降ってきた隕石だという。佐藤さんは100万円と評価しているが、実際の評価額は隕石ではなくただの玄武岩だったため、50[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.