TVでた蔵トップ>> キーワード

「玉木雄一郎氏公式X」 のテレビ露出情報

国民・玉木雄一郎代表、毎日新聞・佐藤千矢子氏、記者の田崎史郎氏、TBSの岩田夏弥氏とともに今後の政治の展望を伝える。玉木代表は演説にはベビーカーを持つ父・母の姿も多く見られたと振り返った。玉木代表は連合本部に立憲・野田代表と共に訪れて芳野会長へ謝意を伝えている。玉木代表は目標の16議席を確保し非改選の5と合わせて20議席を確保したことで予算を伴う法案を国民単独で出せるようになった、103万円の壁のさらなる引き上げやガソリン暫定税率廃止をすすめることが期待できると言及した。比例区の得票も自民党の1280万8306に次ぐ762万0492となっていて、今後は手取りを増やす政策の実現につなげていきたいとしている。出口調査では20代であれば26%が国民に投票した様子が見られるが、玉木代表は現役世代を支えないと高齢者・子育て世代を支えられないと思うので減税よりも所得税減税を推進してきた、年少扶養控除を復活させることで子どもの数に応じて税負担を抑えることを訴えてきたと話した。佐藤氏は国民民主は現役世代に焦点を当てて成功した、グローバリズムで格差が広がったことへの手当を訴えるのはこれまでの政党とは違ったと言及。玉木代表は強い日本経済を取り戻すことを心がける中、聴衆からの反応は研究への支援などを主張するものが多かったと振り返った。頂いた声の中で実現したいのは障害児福祉の所得制限だといい、子どものために頑張れるほど所得の壁が厚くなってしまう制度となっている現状の撤廃が進んでいる、今後も1つ1つ変えていきたいと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月13日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
国民民主党の玉木代表は総理指名選挙をめぐって、野党候補の一本化を呼びかけている立憲民主党の野田代表との党首会談に応じるとXで表明した。会談のテーマなどを整理するため、まずは幹事長の協議を進める考えも示した。玉木代表は安保政策などで立憲民主党と隔たりがあり、現時点で連携は困難との認識を示している。

2025年9月29日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
小泉進次郎氏のステマ投稿問題について野党は「きちっと調査してほしい」などと話した。

2025年8月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
中曽根康隆青年局長は地元・群馬県で市議たちに両院議員総会の中身を伝え危機感を顕にした。自民党の党則によると国会議員295人と都道府県連代表47人をあわせた数の過半数が賛成すれば前倒しが実現することになる。自民党宮崎県連は総裁選の前倒しを求めることを決めた。中曽根康隆青年局長は参院選総括と同時に議論を進めるべきとして青年局内でも意見を募るとした。

2025年7月20日放送 19:58 - 23:55 日本テレビ
zero選挙2025(zero選挙2025)
一方、追い風が吹く国民民主党の玉木雄一郎代表は今夜ライブ配信をしていた。「躍進」の一方を受け、安堵の表情を見せていた。”マイク納め”となったきのうは東京・新橋駅前に約5000人の聴衆がいた。最後には笑顔でハイタッチをしていた。午後11時59分ごろまで配信した玉木代表は「日本の政治を変えるエンジンになりたい」と話した。

2025年7月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.投票前に考える 政党フカボリSP
NNNと読売新聞の世論調査によると、国民民主党の支持率は今年1月と4月の13%から先月下旬は5%と急落している。玉木代表は反転攻勢のカギに現役世代からの支持を挙げた。玉木代表は演説後に支持者らとの写真撮影に応じ、その写真がSNS上で拡散されることで支持を獲得することを狙っている。さらにXでのライブ配信にも力を入れ、ネット上で有権者とつながる機会を増やす”ネッ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.